彩紀の戯言
戯言 INDEXpastwill


2000年10月27日(金)

怒。

怒り?怒りがこみあげる事ってピンキリ。
どうでもいい事からミドルフィンガーを突き立ててしまいたくなるようなことまでいろいろ。

私はできることなら怒りたくないと思っているけど、
怒りの対象が人であった場合、当人(家族以外)に直訴するだけの度胸はない。
ついつい親しい人に愚痴ってしまうので、もしかして陰険なタイプなんだろうか?


世の中には「怒らない人」がけっこう存在する。
そんな人になぜ怒らないのかを聞いてみると・・・。
「怒ったって解決しない事の方が多いから」と答えた人がいる。

人生悟ってるね。でも、こう答えた彼は当時高校生。ひえぇぇぇぇ
怒りを自分の中に押し込めるのではなく、怒りそのものが発生しない考え方なのだ。
逆に「何をそんなに怒ってるの?」と聞かれてしまった(笑)。

納得した私はその哲学を自分なりにアレンジ!

自動車で生活してる私は運転中にムカッと来ることも多い。
もの凄いスピードで後ろから走ってくるドライバーが無理な追い越しをかけてきたとき。
私は「あぁ、お腹がピーピーなのねぇ」と思うことにしたのだ。

くだらないと思われるかもしれないが、どうでもいいランクの怒りはこんなカンジで
回避できるようになったのだから私にとっては満更でもない。


またある人はこう答えてくれた。
「怒れるけどそれを他人に言うのはイヤだから。だって聞きたくないでしょ?
だから、他人に対して自分が同じ事をやらないようにするという考えに持っていく」

う〜む。怒りの消化方法が確立されているらしい。大人だ・・・。
私はこんな考え方をしたことなんて一度もなかったし、
今でもこれを完全に習得できたわけではない。

が、そもそも私はテレビの中などで怒鳴り散らしている人を見るのが嫌いなのだ。
だから、私はできるだけ怒らない人になりたいと思っているのもしれない。
・・・・・今、気づいた。頑張って実行してみようかなぁ・・・

戯言を書いて自分を再発見することもあるのねぇ。


彩紀 |HomePage

My追加