彩紀の戯言
戯言 INDEX|past|will
| 2001年07月31日(火) |
「USJ攻略法」の検索で来て下さった方へ。その2 |
お疲れさまでした。では、付け足しを・・・。 こんなに長くて誰か読んでくれるのかしら?
◇Eパスについて
正式には「ユニバーサル・エクスプレス」というらしいです。予約券みたいなものですね。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「ET」「ジョーズ」 「ジュラシックパーク」「アニマルアクターズ・ステージ」 に加え「バック・ドラフト」「ターミネーター」 「ザ・ワイルド・ワイルド・ワイルド・ウエスト・スタント・ショー」 でも発行されるようになったみたいです。7/19から。
6月に行ったときは3時頃でもEパスが配布されていました。 貰える場合はとりあえず貰っておく(笑)。
時間は指定できなかったと思います。 1枚貰ったらその時間に合わせて他のアトラクションを調整しなければいけません。
詳しくはUSJオフィシャルHPの「パークガイド」(上の方)に書いてありますよ。 「チャイルド・スイッチ」(←身長制限などで乗れないお子ちゃまには涙してもらって 親などが交代で楽しんじゃうシステム)や「シングル・ライン」(←1人だったら、らくらくシステム) についても書かれています。
ついでに・・・。 オフィシャルHPの「スケジュール」(左の方にあります)にはアトラクションのスケジュールが アップされます。(1週間ぐらい前にならないとダメですが・・) あらかじめ予定を組んでおくのもいいかもしれません。
◇レインコートについて
もう暑いから必要ないかも(笑)。 「ウォーターワールド」の青い席は「水がかかってもいいよ!」っちゅう席です。 バケツでばんばん水をかけてくれますから、ココは必要かなぁ。
そうそう。「ウォーターワールド」の入場について追加です。 6月のときは、時間ギリギリに行こうとしたら入場制限がかかってしまいました(^^ゞ。 多少、余裕を持った方がいいみたいですね。
◇食べ物!!
好みはあると思いますが・・・「ジュラシックパーク」の前に出ているワゴンの ターキーレッグがおつまみにグッドでした。ちょっと食べにくいけどビールにはもってこい。 甘いものが得意じゃないから(^^ゞ。
◇スヌーピーのランチボックス
まぁ、スヌーピー好きの方だけ読んで下さい。 しばらくパーク内を歩いているとプラスチック製の斜め掛けポックスが目に付きます。 もちろん、スヌーピーの(笑)。
赤いボックスはあちこちで売っているキャラメルポップコーンの容器です。 問題は黄色いランチボックスです。←たぶん、私しか問題にしてない
「スヌーピー バックロット カフェ」でランチボックスのセットを注文しなければ 入手できない代物です。←だから、私だけだって、そんなの欲しがる人
スヌーピー好きの方は記念にいかがでしょう? でも・・・パーク内ではちょっと邪魔です(^^ゞ。
◇お土産
お昼に購入して量が多いならばコインロッカーに入れる方法を書きましたが・・。 もし・・・ロッカーに空きがなかったら・・・どうしましょう。 たしか、駅に荷物預かり所があったと思うんですよねぇ。 パークインしても外に出ることができますから、電車で行く方は聞いてみては? 車の方は・・・チョコレート系を除いて車に入れる(笑)。
◇最後に・・・。
「ジョーズ」「ジュラシックパーク」「バック・ドラフト」は閉園2時間前ぐらいから空いてきますので 後回しにした方がいいと思います。勇気が要るかもしれませんけど・・。 3日パークインしましたが3日ともこの方法でクリアできたんですよね。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「ET」「ターミネーター」は優先順位を決めて Eパスを貰って乗りましょう。このウチの1つは朝一で走っていけば大丈夫ですよね。 朝一番でEパスを貰う場合は指定時間までに別のモノをこなすことが難しいかも しれません。(指定時間まで余裕がないという意味です)
1時間並ぶくらいなら、混んでいる時間にショータイプのモノを見るという方へ 私のオススメをご紹介。
個人的なオススメショー(大人向け)としてまずは「ウォーターワールド」。 音が大きいけど迫力満点。ディーコンのゴルフボールにご注目。
それから「ザ・ワイルド・ワイルド・ワイルド・ウエスト・スタント・ショー」。 これも音が大きいです。吉本がお好きな方にはいいのでは・・。
んでんで「モンスター・ライブ・ロックンロールショー」。 おっかけ?がいるほど人気者になったようです。 懐かしい曲が聴けますよ。なんと言っても涼しいし・・。
バカにできないのが「スヌーピープレイランド」のウォータースライダー。 服を着てウォータースライダーに乗るからドキドキ度が増すのかな? ちょっと待ち時間が長いけど余力がある場合にはオススメです。
独断と偏見の「ブルースブラザーズショー」。(←屋外) だって好きなんだも〜〜ん。
混んでいる時間はこの辺りをクリアしてちょっと早めにランチやディナーを取る。 ちょっと時間が空いたら一服やビール(笑)。 ってなカンジでどうでしょう? 少しでもお役に立てれば幸いです。
そうそう。非公式サイトですがこんなHP(USJにドット・コム)もありますよ。
長々と失礼しました。いってらしゃい!!
|