彩紀の戯言
戯言 INDEXpastwill


2001年08月04日(土) 北海道旅行。「食す」

行って来ました北海道。
とりあえず・・・気力で書きます(笑)。帰ってきたらドッと疲れが・・。
文脈崩れまくり。ご勘弁を・・。

やっぱ、北海道といったら「美味しい食べ物でしょ」てな訳で食べました。
まずは、空港からお寿司を目指して小樽へ直行。

ファンサイトで教えていただいたお寿司やに行きたいのだけれど
慌ただしく入れたゴンドラ?式の駐車場。メモを車の中に忘れる。
3人目の人がようやく場所を教えてくれた「寿司通り?」から少しはずれた
店に駆け込む。

「うまい!」

まぁ、魚介類好きな私はよほどの事がないかぎり、文句を言わないのだけれど、
やっぱり美味しい。
生物がちょっと苦手な『家族の者』までもが美味しいと言っていた。
ちょっと生臭いともう食べられないお人なのでかなり新鮮なんでしょう。

途中でソフトクリームを食べ生牛乳を飲む。だって、北海道だもん。
はっきり言って高いけど、観光客目当てのお店にしかたどり着かないから
まあコレは仕方のないこと。いいのさ。

1日目のホテルで夕食。
・・・ウニがまずい。百円寿司のまずさなんだな、これが。

私は1皿100円の寿司屋でバイトをしたことがある。
さすがに100円だけあって、ウニはまずかった。くさい・・。
私が思うのだからよっぽどの臭さ。『家族の者』ももちろんダメ。

茹でズワイガニはまあまあ。
一杯1万5千円のカニを食べたことのある彩紀家は「まあまあ」としか言えない。
でも、それなりに・・・・美味しかった・・・と思う(笑)。

2日目。
帯広まで行く時間が取れないので適当な場所で豚ドンを食す。
本物っぽい味かどうか判らないけれど初めてのお味。美味。

摩周湖で「イモ」を食らう。250円で3個のジャガイモ。安いね!!
エグくなくて美味しいんだ、これが。
せっかくだから北海道限定のビールも飲む。←でました

ホテルで夕食。
の前に・・・ホテルでは「イモ」が食べ放題・・というか・・・。
ふるまわれていた。ちょっと悔しい。

ココのホテルは何もかもが最高。夕食も満足。
「こいこい焼き」(←自慢料理)とかいう、猪、鹿、鴨あんど野菜の鉄板焼きを除いては
とっても美味しゅうございました。

3日目。
夕食が美味しかったホテルは朝食も美味しい。
朝からガンガン食べる。もちろん、牛乳もかかさずに。

「道の駅」でコロッケを食べる。ボリュームたっぷり。やっぱり美味しい。
ココに限ったことではないんだけど・・・どうも北海道ということでミルク系とイモ系に弱い。
カロリー高そう。

ワイン工場やチーズ工場があるところで目的のチーズフォンデュとワインを堪能。
少々冷めても固まらないチーズに驚き全てを食べ尽くす。
フォンデュ鍋じゃなくて丸いバケットにチーズが入っていて器も食せる。満腹。

食後、ミルク工房に行きアイスを食べる。やっぱり美味しいんだよ・・。
そろそろ体重が気になり始めたりもする。

夕食が付いていないホテルだけれどクーポン券で夕食を食べる。
特別メニューとか言って・・・メインっぽいカニは「特別」だから出ないらしい。
周りの人がカニをほじくる姿を見て涙する。

4日目。
ファンサイトの常連様に教えていただいた市場へ。
本当はイクラ丼を食べるつもりだったのだけれど・・・。
旅行中に「どっちの料理ショー」の「ウニ丼」を見てしまった。

もう、食べたくて仕方がない。コレがこの番組の困るところなんだけれど
今回だけはある程度可能ではないか。なんてったって、北海道!
だって・・・すっごいおいしそうなんだもん。
北海道だったらきっと美味しいモノが食べられるはず。
市場だったら失敗はないかも。じゃん!

観光客で大賑わいのお店を横目にこじんまりとしたお店の暖簾をくぐる。
あくまでひねくれ者。どこが美味しいのかは判らないので何とも言えないけど・・・。

美味しかったよぉぉぉぉ。やっぱり、ちゃんとしたウニは美味しいんだねぇぇ。感激。
『家族の者』はホタテのバター焼き定食を注文し、ご満悦のよう。
あつあつのご飯にとろける生ウニ。絶品でした。

さて・・・コレで終わったと思うあなたは甘い。
お土産が待っている。他人のモノよりも自分のモノが欲しくなるの北海道。

タラバガニや毛ガニを買う。
そして欲しかったボタン海老も勇気を出して買ってしまった。

札幌で会ったK氏ファンの方に六花亭のチョコを頂きさらに別の種類を買い足す。
空港はどこのお土産屋よりも充実していて購買意欲をかき立てる。
カマンベールチーズやカマンベールチーズケーキも買う。(いいのか?)

ダイエットを誓ったはずが・・・誓いは破るためにあるのかも知れないと思う今日この頃。

帰宅後、できるだけ早く食べろと言われたボタン海老と格闘する。
殻をむいたら手に刺さる。ミソを吸ったら口の中が飛んでもないことに・・。
ぐさぐさとトゲが刺さって痛い。でも、負けないわ!

12匹ぐらいといわれたボタン海老は20匹も入っており、
スプラッタ状態の彩紀です。

はぁ、もう眠さの限界です。以上、食べ物日記でした。


彩紀 |HomePage

My追加