Dailyみぅこむ
今日は会社に英和辞典を持って行ってしまいましたよ。 昨日も言ったけど、ハープの本って単語それ自体は簡単なんだけど 前後のつながりがこんがらかることが多いので、 再確認(と、あとたまに分らない諸単語)のために、 やっぱりすぐに分らない所は調べたいと思って。
でも昼休みにあからさまに英和辞典開くのもちょっと恥ずかしくて だいたい、いい年した社会人が「さくらさくら」くらいの 簡単な楽譜を眺めながら、指をかすかに動かしつつ、 英語をフンフン言って読みながら時折辞書見るのってどうよ。
アラ、いいじゃないのよ。
…と思いながらも、どうも、 結局辞書は使わず持って帰って重いだけでした。
しかし運動不足のせいか腰痛がひどいので、フンフン言って籠ってないで 休みの日はもうちょっと体を動かしたいところです。
このあいだ、家から10分くらい歩いた近所に、 意外に大きな公園を見つけました。 結構きれい。花壇もあって、人も多くなくて静かで。 意外なところに意外な場所を見つけて、ちょっと嬉しかった。 うちは過疎化、高齢社会化激しい地帯に住んでいるもので、 どうもこういったものに縁遠くて。 もう6年近く住んでいるのに、まだまだ知らない場所ってあるものです。 歩いてみようかなあ。
|