こぎとえるごすむ
思う事・日常の出来事をウダウダと書きます。
「テメエふざけんな!」と思っても暖かい目で見て下さいね。

苦情は受け付けません。イヤだから。

2001年09月27日(木) 年を取ったと言う事か!

さて、先日ワタシはヒトツ年を取ったのですが、
それとはカンケー無く「俺も年を取ったんだなぁ」と思う事があります。

私は営業マンなのですが、システム販売を主な仕事としています。
当然、見積する際にシステム設計、工事見積が必要になります。
その為にウチの会社には専門の技術部隊が居ます。
今までは、私は若い方の人間(今でも若いんですけど)なので、技術の人は
私よりも年上でした。
つまり、経験豊富。

客に同行して話しを聞いてもらったり、”こうしたい””あーしたい”と
言うだけで、システム設計から見積りまで出てきました。
ところが、最近、私よりも若い人と組まされる事が多い。
気を遣わなくてイイ分、楽なところも多いのですが、大変な事も多い。

なぜなら、経験が無いので
・仕事が遅い
・商品しらない
・システム組めない
・口の利き方知らない(←カンケーないか?)
・TPO考えて発言できない

しょうがないんですけどね。
しょうがないけど、さあ。。。
それにしてもヒドくないカイ?
俺の新人の頃は、もう少しマシだったと思うけどなぁ。(思うだけかも?)

とにもかくにも、手が掛かる。
なんでそんな事俺が教えないとイカンのだ!
俺がシステム組んでたら、アンアタら居る意味ないじゃん。
まったく・・・プンプン!
わしは忙しいのだよ、新人育ててる暇なんぞナイ!!

ん?
新人育てる?

あっ!
私もついに、そういう年代になってしまったのか。
いつのもにやら中堅になっちゃたなぁ。
そりゃ、年取るわな。

それにしても、新人君ばかり付けるのは止めてくれ。
余計に仕事が増えるじゃないか。

うむむむむ。
後々考えると、今のウチに手なずけておけば役に立つかも。←悪魔

でも、この忙しい時に困るなぁ。
明日も抜け作君、いや、新人君と工事だ。

気が重いなぁ。。。


 < 昨日はこっちだ!  過去の「こぎと」一覧  明日はどっちだ! >


おすぎ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加