昨日の夜のニュースで東海地方は朝から雷雨とか言うから、 本日午前中授業サボる気で8時起床。 実際雨すら降ってなかったけれども。 まぁいいや、とTVをつける。 あ、「とくダネ」が始まった。 と、突然小倉さん 「インターネットをやってる皆さんは2チャンネルという掲示板を・・・」 思わず音量を上げてみる。 昨日400万とかってことをちらほら聞いたけれどもこういうことですか・・。 どうなるのかしらん。。
2ch、悪いとこばかりでもないと思うんだけれどもなぁ。 FlashとかAAとかって結構感動したりもするんだけれども。 もちろん見る前には細心の注意をはらって。 このあいだ普通のHPで 「2chってよくわかんないけどやばいんですよね。 2chに行ってる人達ってどんな神経してるんだろう。」ってのを見つけて おいおい・・・(汗)と。 まぁ、思いはひとそれぞれだろうけれど 「よくわかんないけどやばい」ってあたりがどうにもこうにも。。。 ネット初めて間も無かったり、よく知らなかったりする 一般の認識はそうなのかなぁ。 しかし逆に、この間の模試のとき私の右側に固まって座ってた いかにもな男5,6人が所謂2ch用語を大声で話しててそれに他の人が 「おい〜リアルでネット用語使うなよ〜」と随分嬉しそうに笑ってたのを見て それはそれはおぞましいものを感じたりもして。 周りの人が引いてたのと同じくらい私も引いておいた。 ・・・・・・・ とにかくネットって不思議な世界なのよね、と 随分無理のある締めで終わる今日の日記。
|