痒痛 ☆ 日記 
お酒と音楽と変人と。菫色の日々。

2002年03月10日(日)       las lagrimas  ダンディズムだぜ

      新しい歌を覚える。10年でこつはナイ、とわかりました。
      ただ何度もなんども 聞いて 歌う しかない。だいたい、全く初耳
     の曲は50回くらいで、85%は覚えられます。いや98%くらいはO
     Kなんだけど、性格的に120%までもっていかないので、結局お酒を
     飲んだり、他のことを同時にやってると、自称85%に。

      1回聞いて覚えられるのが才能ならば、わたしのは200回同じ歌を
     聞いても飽きない。かつ心楽しさがいやます、ということが無け無しの
     天分です。
      だいたい10回くらいは分析的に「なるほど、なるほど」こうなって
     いるのだな・・・と聞いていて、言葉ははめていない。20回くらいは
     疑問、音がとりにくいところを巻き戻し再生繰り返す。30回目くらい
     で歌詞がきになり、とりあえず、音符を追わずに言葉をのせてみる。
     で40回目くらいでは、譜面上の音の位置と言葉のノリとはまり方のズ
     レをいじくってみる。とうとう50回目ほどで、歌詞がジワっと頭に入
     ってきて、自分のこんころもちに響く単語が浮かびあがってくる。
      で、その後はなんだか泣けてくるのです。
      これはどんな曲でも必ず1回はあって、大抵は始めて50回修行をし
     た夜、お酒もまわってきた頃だけの現象なのですが。たまに3晩くらい
     涙現象が続くときもあるけど、これは個人的感情いはまりすぎて、時間
     を置かないと、客前でやるにはイマイチみたいです。
      この夜以降はたいていピタッと泣いたりしません。

      どの言葉に揺さぶられるのか自分では直前まで全然わかりません。
     でも、この浮世の関係性の全くナイ、滂沱の瞬間というのはとても気持
     ちがいいのです。なんだか遠いものにむかって泣くのはほんとうに気持
     ちいいよ。自分をカワイソウがって泣くのもその時は浸ってるんだけど
     事後の気分はドヨドヨだしね。
      ぜひ皆さんに 無意識に泣く をお勧めしたい。探せばなんかあるん
     じゃないのかな。ちなみいわたしの場合、普段はドラマ物語性のないも
     のにはほとんど心ひかれないのですが、この50回修行の時は ドーン
     と言葉が立ち上がっているだけで、全然背景やストーリー的なものは浮
     かびません。不思議。

      今回の新曲では「受け入れる」でした。その前のフレーズが「なにも
     かも」 なので、クルかなという予感はありましたが、
     「なにもかも受け入れよう」なんて、ありきたりなスレッカラシの言葉
     にやられるとは、メロディーのマジックなのでしょう。

      どんな歌でも笑った声で歌うにはとりあえず、一人、布団の中でおも
     いきり泣いておけ、という自分ルールを明かしてしまった。
      日記というものは、勢いでなんでも書いてしまうものですね。


 もどる  もくじ  すすむ


ITCH [HOMEPAGE]

My追加