虹色過多想い |
2004年10月15日(金) 金曜と土曜の間は地下鉄のホーム |
午前中、初めて行く歯医者さんに行ってきた。 妹がそこに通っていたんだけど、すごいお客さんの数でなかなか予約が取れないらしくって、やっと今日の朝一の時間が取れた。 その歯医者さんは治療が終わった後(って言っても全部ではなくって1回1回の治療ね)に子供にはおもちゃをくれることでお客さんが絶えないのです。 でもあたしはもう20歳だし、無理だよなーって思ってたら、先生が「あいさんはキティーちゃん派?ディズニー派?」って訊いてくれて、「ディズニーが大好きなんですー」って答えたらアリエルの雑貨セットをくれました。 壁掛け時計、歯ブラシとか、ペンケース、コップ、ファイル、シャープペン、キーホルダー、パスケース、メモ帳・・・たくさん。総額2000円以上。アリエルのばっかり。 診療代が1650円だったのに、いいのかなぁ。 保険を使ってるから、実際はそれ以上のお金が歯医者さんには入るわけだけど、他の歯医者さんはこんなのくれないのに利益あるんだろうかーって思った。 削られるのは痛かったけど、おみやげたくさんもらえたのでビバ歯医者さんですね。 夕方、彼氏さんに会うために札幌駅に行ってきた。 1ヶ月ぶりの札幌駅。 前までは家を出る頃はまだ太陽が沈んでいなかったのに、今は駅前行きのバスに乗る頃には辺りは真っ暗。 時間は確実に冬に向かってる。 先月発売された詩集が欲しくって(1年に1回発売される投稿詩のやつで、あたしは全巻揃えてる。今回出たのは8)紀伊国屋書店に行って立ち読み。 今はお金の余裕がないから、読むだけ読んで、余裕できたら買おうって思って。 丁度一通り読み終えた頃、彼からお仕事終わったよって電話がきて、待ち合わせをした。 久しぶりの居酒屋さん。 あたしは彼氏さん以外と飲みにいかないので、本当いつ振りだろーってくらい。 カクテル2杯でけっこう酔いが回ってたんだけど、「次、何飲むー?」って言われて結局3杯目も頼んじゃった。 酔ったあたしは何度も「今日は帰りたくなーい」って言って、彼は「帰らなくてもいいよ」と「帰らなきゃだめでしょ?」を交互に言っていた。 なんだかんだ言って帰らなくちゃいけないことはお互いわかってる。 あたしの親は今日、彼氏さんとデートだって知ってるし、恋人と一晩中過ごすことを許してくれるような甘い親じゃない。 結局終電に乗って帰った。 昨日だって彼は仕事帰りに車で会いに来てくれたのに、どうしてこんなに離れ難いのかな・・・。 「またね」って言わなくても、言われなくても、また次があるってことくらいもうわかってる関係なのに。 |
←yesterday |index | tomorrow→ | ![]() |