虹色過多想い |
2004年11月25日(木) 161.5cmで眺める街 |
叔母さんが家に来ていて、帰りにススキノまで送ってくれると言うので、夕方、お買い物をしに街まで出た。 気温は5℃。 札幌に住んでる人は雪が本格的に降らないとウールのコートを着る人は少ない。 関東では雪のない中でコートを着てるのが当たり前なんだろうし、5℃だったらウールのコート着るんだろうなぁ。 ジャケットじゃこの寒さをしのげないので、Pコートを引っ張り出した。 こーゆう時、ツイードのジャケットとかあると便利なんだろうなぁ。 来年こそ欲しいなー。 中学生の時に作ったある服屋さんのメンバーズカードの更新を2年位前からしてなくって、でもそのカードが一定の期間を過ぎると金券になるわけで、これって使えるのかなぁってずっと気になっていた。 服の趣味が変わったからそのお店には行かなくなっていたんだけど、今日は地下街を歩いたので、ポールタウンにあるそのお店を覗いてみた。 なんとか使えるみたいなので、それを使ってセーターとキャミソールを購入。 この時期は寒いから、地下街を使うことが多くなるんだけど、大通の地下街はどうしてあんなにキャッチが多いのかなぁ。 キャッチセールスってよりも、キャバクラのスカウトばっか。 かわすの得意じゃないし。 声をかけられた時点で走って逃げるしかないし。 札幌駅の地下街はそんなことないから好き。 大通の地下街は通る度にうんざりする。 10cmヒールのブーツを履いて、161.5cmの世界を楽しむ。 10cm違うだけでこんなに視界が変わるのかーって思う。 みんなはいつもこんな風に世界を見てるのかぁって。 昨日買ったマニキュアを早速塗った。 最初はクリスマスまで封印しておくつもりだったのに。 今日はアクセサリーを見たかったし、ジュエリーショップを回るから指先をキレイにしておくべきかなーと思って。 白とピンクの中間の色のようなテスティモPK130に大満足。 ススキノ、大通とクリスマス一色の百貨店巡りをして、札幌駅までも歩いた。 まだまだひとりでお買い物を楽しもうと思ってたんだけど、恋人からの着信。 昨日、今日は会えるかどうかわからないと言われていたので、全然期待していなかったんだけど(期待すると外れた時に哀しいから。今日はひとりを楽しむぞって意気込んでいた)、彼のお仕事が終わって何にも用事がないみたいなので、それから5分後くらいに落ち合って、一緒に晩ご飯を食べた。 用事はないみたいだけど、明日のためのお勉強はあるらしくって、晩ご飯の後に、エクセシオールカフェで2時間くらい別々のお勉強をした。 彼は自分の勉強の合間に、あたしの勉強も見てくれた。 尊敬できる人と一緒にいられるのっていいなぁって思う。 |
←yesterday |index | tomorrow→ | ![]() |