虹色過多想い |
2005年04月11日(月) そこをあたしの居場所だと言わせて |
昨日の夜はものすごーく調子が悪かった。 8時にはお布団に入ってました。 なんだか心がもやもやして嫌だなぁって思って、そー言えば昨日ショックなことあったもんなぁ、それが作用してるのかなぁなんて思って、眠ってしまいたいのにちゃんとは眠れなくってただ、うとうと。 恋人は昨日用事があって、もやもやしても電話できなくって、帰ってきたらメールくれるって言ってたよなぁって思い出して、ケータイが鳴るのを待った。 バイト先からの電話で一旦起きて、その30分後くらいに恋人が電話をかけてきてくれて、恋人の声を聞いたら眠りに就くことができた。 でも、やっぱりあんまりよく眠れなくって、朝起きてももやもやで、学校行きたくないなぁって感じだった。 恋人に頼まれていたモーニングコールをして、「がんばってね」って言われたからなんだかがんばれそうな気がした。 入学早々泣き言言ってられないしね。 当たり前ですが、ちゃんと1講から行きましたけど。 遅刻するかと思って死に物狂いで自転車漕ぎました。 なんとかセーフ。 あたしは低血圧なんだけど、心拍数は一気に上がるのです。 ちょっとの運動の後でぜぇはぁぜぇはぁいってます。 なんか不整脈らしいんだよね・・・。 学校に行くとちゃんと元気になったよ。 1講は知ってる人のいない授業だったけど、2講は初めてのゼミだったし。 友達としゃべるのとか、一緒にお弁当とか食べるのすごく楽しい。 みんなはサークル活動に熱心で、あたしはサークルに入ってないからそこはうまく溶け込めないんだけど。 でも、恋人からサークル禁止令が出てるのでしょうがない。 本当に嫉妬しぃで束縛の強い恋人だなぁと思うけど、あたしはそんなところも含め恋人全部が好きなんだからまぁいいかとも思う。 その分、他にやりたいことをちゃんと大学生活でしよう。 今日は生協で秘書検の願書ももらってきたし、やりたいこともやるべきことも今のあたしにはちゃんとあるんだよ。 バイトの採用が決まったの4月1日なのに、まだバイト自体が始まらない。 早く働き始めたいのにな。 秘書検の検定料だって払わなくっちゃいけないし。 あたしは奨学金を借りて大学に通うので、できる限り学生の内に自分の学費を自分で稼ぎたいの。 そうしたら卒業してから返すお金がぐっと減るし。 夜に恋人と急に会うことになって一緒に晩ご飯を食べた。 比較的大きなイタリアンのお店に行ったら、ひとつの部屋に2つのテーブルがあって、もうひとつのテーブルにお客さんが来なかったので、個室みたいな感じでくつろいでご飯を食べた。 今日の恋人はあたしが初めて見る水色のネクタイを締めていて、それもまた素敵だなぁとにやけてにやけて笑みが零れまくりだった。 そんなあたしを見て「何さぁ」って言いながらネクタイをきゅきゅっと締める恋人はあたしが何に喜んでいて、どうすれば喜ぶのか本当に知っているんだなぁって思う。 あたしは君のおかげで笑顔溢れていられるんだよ。 あたしを涙させるのも君だけど。 |
←yesterday |index | tomorrow→ | ![]() |