虹色過多想い |
2005年07月23日(土) 君を幸せにするのはあたし |
![]() ![]() ![]() 今日は恋人のお誕生日会。 参加者はあたしと恋人のふたりだけだけど、お誕生日会と呼んだ。 恋人のお誕生日は出張中で、お祝いできなかったから今日がお誕生日の代わりの日。 イシヤチョコレートファクトリーの白い恋人パークでデート。 アイスを食べて、ローズガーデンを眺めて、隣の公園で遊んだ。 実際白い恋人パークにいるより隣の市の公園にいる時間の方が長かった。 筋トレできるような遊具とかがあって楽しい公園だったの。 晩ご飯を食べる前にプレゼントを渡した。 晩ご飯の前には渡したいなぁと思ってて、公園で遊び疲れた恋人は車の中で少し眠っていて、眠っている間に運転席の横に置こうかなぁとかいろいろ考えてる内に恋人は目を覚ましてしまった。 「プレゼントー」って催促されちゃった。 あたしはいろいろ考えてる割にいつもうまくいかないなぁ。空回りばかり。 先月、「誕生日プレゼントに何が欲しい?」って訊いたら、「ネクタイ」と言われたので本当にネクタイを買った。 去年のクリスマスプレゼントもネクタイだったんだけど。 ネクタイ選ぶのって好きだし、素敵なネクタイ見るとすぐにプレゼントしたくなっちゃうしね。 ベタだけどいっかーって。 でもネクタイって言われてネクタイだけじゃ・・・と思って黒いポロシャツも一緒にプレゼント。 男の人って何プレゼントすればいいかわからなくて本当に困るー。 結局無難なものにしちゃうよ。 決してテキトーに決めてるわけじゃなくて、悩んでいるんだけど。 晩ご飯は西区にある【マルミット】ってお店でフレンチを食べた。 お誕生日なんだから素敵なディナーにしたいなぁと。 それにあたしも21歳だからそろそろフレンチをちゃんと食べれるようになりたいって思ってて(最後にコースを食べたのは5年前だから)。 でも恋人とフレンチ食べに行くのは初めてだしーってことで、【マルミット】に決めた。 街の小さなフランス料理屋さんで、シェフがひとりだけで切り盛りしているお店。 だからディナーは完全予約制。 フォーク1本で食べるフランス料理ってことで、ナイフは用意されていない本当にカジュアルなフレンチ。 普段フレンチなんか食べないからいろんな味が楽しめてよかった。 デザートには恋人の名前と「お誕生日おめでとう」のデコレーション。 そしてロウソク。 そこでハッピーバースデーの歌を歌って、お祝いした。 帰りの車の中、来年はもうちょっと高いお店でお祝いしようねって話した。 今年も素敵なお店だったけど、来年はもっと大人に、ロマンティックにできたらいいなぁって。 いつもの場所に車を停めて恋人にくっついて、3つ目のプレゼントを渡した。 恋人のために書いたメッセージブック。 30ページくらいに渡って一言メッセージや詩を書いたもの。 渡すのはドキドキだった。 だってそんなのウザイって言われたら終わりだもん。 だけど恋人はあたしの想像以上に喜んでくれて「ありがとう」って言ってくれた。 外見も中身も自信なんてないから。 恋人が他の女の子を選んでしまうんじゃないかって時々不安になってしまう。 あたしにはコレしかないから。 あたしが自信を持てるのは恋人のことを世界で1番愛している女の子はあたしだってことだけだから。 それをめいっぱい伝えたかったの。 だからいっぱいいっぱい詰め込んだ。 言葉じゃ全ては伝わらないけれど、詰め込めれるだけ詰め込んだ。 絵の才能はないし、字だって綺麗じゃないからそんなに立派な本にはならなかったけど、恋人は「大作だ」と言ってくれた。 この日記で恋人への想いはたくさん綴っているし、HPにも恋人のことを想って詠った詩はいくつもある。 恋人に対する想いは同じだから、似ている言葉はあってもそれとは違うもの。 同じ詩はひとつもないの。 あの本に書いたのは恋人にだけ贈りたい言葉。 車の中では岡本真夜のハピハピバースデーを何度も歌った。 24歳の恋人の幸せを願うんじゃなく、あたしが幸せにする。 恋人の四つ葉のクローバーを探すのはあたしの役目。 |
←yesterday |index | tomorrow→ | ![]() |