petit aqua vita
日頃のつぶやきやら、たまに小ネタやら…

2003年06月03日(火) 何か今日は目が回ったぞ

何か今日は一日すごい分刻みな状態で仕事してたような気がする……。
次から次にやるこた出てくるし、どれも緊急だったし、おまけにそんな状態で会議に出席しろ、ときたもんだ〜。(わーん。そんな時間あるなら仕事の原稿させてくれぇ〜)
会議に呼び出されて、原稿の今後の動きや展開について話せ、と言われても……その場でいきなり呼び出されて、資料もナシに話せというのか?!(…話したけどよ……)
おかげで、その場での思いつきで言ったものも多く、そうしたら、上司がくいつき、「それイイねぇ♪」……なんだかんだで一気に今後が決まった……いいのか?!本当に良いのか?!
まぁ、無茶なスケジュールで、中途半端な原稿を出さずに済んだことが救いっちゃ救いだけど。(締め切りは延びた。…でも書く内容は増えた。構想が固まらん゜うちにくっちゃべりすぎた自分のせいなんだけど……)

そこから帰ってきたら出金調書の作成(特殊なヤツなので、添付資料が多い。毎回毎回めんどくさい…!)が待っていた。そうこうしてたら、翻訳者が請求してくる翻訳料の記述について財務からリテイクが入り、本当は直接財務が翻訳者に説明してたんだけど、どうものみこめなかったらしく、改めてオイラに聞いてきたので(今まで席外してた奴に聞くなよ)埒があかんから、書類持って財務のトップに話を聞きに行く。(…納得できるまでひつこく聞いた。でないと説明できん)…そして翻訳者に説明してたら、時間が!!

ぎゃー、今日太鼓の稽古なんだってばー!!
しかも謡の6月の稽古表、今日中にみんなに配布しなきゃいけなかったのにー!!

ふふふふふ……おかげで、残りの仕事もそこそこに飛び出しちまったぁね。(苦笑)あああ。また仕事が累積するよぉ(泣)。

……こんな状態がしばらく続いてるのです!
だから、元上司で、今は陸の孤島な事務所にいるS!!
今のオレに、アンタにワープロ講座しに行く余裕はねぇ!!
休みの日まで呼びつけるな!!(頼むから!)
仕事の日はもっと呼ぶな!!
すこしは自分でマニュアル読んで自分で学習してくれ!!

……ワープロで既に2時間近くも教えないと覚えない人です。なのにあいつはこう言ったんです。
「パソコンって便利ですよ、って言われたんだよねぇ。買おうかなぁ」
……待てやコラ。
パソコン買うなら、せめて今使ってるワープロを使いこなすようになってから言ってくれ。
ついしでに言うなら、誰じゃ!!私よりもメカオンチ(…っていうよりトリ頭。五回ほど手順を教えて、よーやく覚える。そして別の操作を教えると前に覚えたことが上書きされて消えている)なSにパソコン勧めた奴は!!
…犯人が分かり次第、ソイツにワープロ講座をおしつけてやる……ふふふふふ………(やさぐれ)。


 < 過去   INDEX  未来 >


平 知嗣 [HOMEPAGE]

My追加