petit aqua vita
日頃のつぶやきやら、たまに小ネタやら…

2004年09月22日(水) 『手に届く背中3』(女の子ヒカル)

陽が沈み。
最後まで西の空を朱色に染めていた残光も、やがて、藍色の薄闇に溶かされてゆく。もともと高い処だっただけに、風は強かったが、今では身を震わせるほどの冷たさまでも加わっている。

――自分はともかく、まだか細い少女が長居して良いような場所じゃない。


ヒカルも泣き止んだようだし、そろそろ部屋に戻すか、と緒方が考えたところで、ある音が響いた。


何かを踏みつぶして転がしたような、そんな奇妙な音。



「おがたせんせ……」

ヒカルは緒方にしがみついたまま、細い声で訴えた。

「おなかすいたぁ………」


その声が。
あまりに正直な、その声が、どうにもこうにも可笑しくて、思わず、吹き出さずにはいられない。

「………くっくっくっくっ………」

その肩の震えは、ダイレクトにヒカルにまで伝わって、ヒカルはむう、とふくれてバシバシと緒方の背中を叩く。

「笑うことないだろー!対局ですっげ疲れたんだから!!」

「……いや……くくっ…、まぁ、そうだろうな……」

緒方は振り返ってヒカルの頭をぐしゃぐしゃと掻きまわす。
ふくれるその表情は、多少目元と鼻の頭が赤いものの、いつもの少女だ。
好奇心と、無邪気さと、貪欲さと。
それらをすべて持ち得る子供だ。
何故かそれにほっとする。


「何だよー!」

追いすがるヒカルをよそに、緒方は非常階段から出て、ホテルの廊下に入った。風がないだけでも、少しはあたたかい。ヒカルもそれに続く。

「何でもねぇよ。…とりあえず着替えてこい。何か手っ取り早く食えるモノでも差し入れてやるよ」
「えーオレ、ラーメン食べたい!」
「かまわんが……検討はいいのか?」
「へ?検討?」

思いきり「ナニソレ食えるの?」…と言わんばかりに首を傾げるヒカルの額に、緒方はその長い指でデコピンをくれてやった。

「…今、7時5分前だぞ」
「検討……あーーーっっ!!女流本因坊戦の検討!!」

慌ててヒカルは自分の部屋に向かって走り出す。
遠ざかる小さな背中に、緒方は面白がって声をかける。

「――進藤!」
「ナニっ!」

ヒカルは部屋に入るべく、カードキィを取り出していた。


「検討の後でなら、ラーメン食いに連れてってやるぞ。タイトル逃した残念祝いにな」

ヒカルはキィを通すと、思いきり顔をしかめる。

「いらないよそんなモン!!」

バタン!と扉は閉じられる。
予想通りのリアクション。
かまって飽きないとは、まさにこのことだ。


くつくつと笑いながら、緒方はエレベーターに向かう。
そんな彼の背後から、もう一度声がかかった。


「緒方先生!」

ぴた、と歩みを止めた。

「その……ラーメン、緒方さんがどうしても行きたいって言うんなら、つき合ってやってもイイから!」

そしてまたばたん、と扉が閉まる。




「あ〜〜〜、ホント、飽きねぇ奴………」




面白すぎて、ますます目が離せなくなるではないか。

――とりあえず、子供の機嫌を取るために、地下のベーカリーでベーグルかパニーニでも探してきてやろう。
子供を釣るなら、食べ物が手っ取り早い。












「……あれ?」

ヒカルは、スーツを脱ぎ捨てて、履き慣らしたジーンズを履きながら首をかしげた。

「そういや緒方先生、なんでいたんだろ?」



 < 過去   INDEX  未来 >


平 知嗣 [HOMEPAGE]

My追加