petit aqua vita
日頃のつぶやきやら、たまに小ネタやら…

2005年01月01日(土) あけましておめでとうございます。

新年、明けましておめでとうございます。
今年も平 知嗣ともども、サイト「AQUA VITA」をよろしくお願いいたします。
管理人が一番楽しんでしまっているサイトなんですが、
読んでくださる皆さまも楽しんでいただけたら、これほど嬉しいことはございませんvv
今年もヒカ碁中心でつっ走りますが、たまに思い出した時に別ジャンルの連載の続きもなんとかしたいな〜、…なんて思ってます。(←明らかにテンションが違うぞコラ)


…とかなんとか。
実は、30日の夜から夜を徹して食べたモノ全て吐きまくりましてね。
31日早朝には下り特急も入ってもぉヘロヘロ。
何とか午前中仕事に出たんですが、(だって熱はないし、ホントに吐き気と軽い腹痛だけだったんだ…)
「帰って薬飲んで休め」
…と強制送還をくらいました(苦笑)。
まる一日薬飲んで暖かくして安静にしていた結果、
本日1月1日には、多少のだるさは残るものの、吐き気もすっかりなくなり、(まだ大して食べられないけど…)今日は仕事に行くことができました。

…なので、『初春』の続きは3日以降になりそうです。
お友達サイトのお年賀回りもそれ以降になりそう……くすん。

何が原因か、全く分からないまま突如襲ったこの症状。
……なってから言われたんですが。
「今年の風邪って、腸にくるらしいよ〜」
……はい、身をもって体験しました……(とほほ)。
大人である私であれだけ大変だったんだから、子供なんかがかかったら大変だろうな〜。(子供に流行しているらしい。…私まだ子供……?)

皆さん、風邪には重々、注意しましょう。
何も悪いもの食べた覚えがないのに吐き気が止まらない時は、おそらく風邪です。
胃に何かあると吐き気がして苦しいので、私は吐くだけ吐いて水分だけ摂って薬飲んであったかくして寝ました。薬はね…えーと。医者に行けなかったので、我神散(胃薬。吐き気をなんとかするため)と正露丸(下りをなんとかするため)飲みました。後で偏頭痛もしたのでノーシンもプラス。まさしく薬漬け。
でもちゃんとよくなりましたよ。市販の薬だけでも何とかなるもんです。(ノーシン以外苦い薬の代名詞だ……)
しかし。
こんな無茶な治し方は、大人の体力あってこそです。
もしも子供がかかったら、迷わず病院に行ってください……。


 < 過去   INDEX  未来 >


平 知嗣 [HOMEPAGE]

My追加