二日酔度30。 右あたまがいたい。
きのうは、 拾得へマーガレットズロース&渡辺勝さんのライブにいった。 とても好きなバンドなのだ。
先日、 南風で話をしていた時に マスターが、 マラソンをしている時とか 好きな人のライブを聴いている時に いろいろなことを考えたり いろいろな発想がうかんだりする、 という話をしていた。
まさに、 きのうはそんな感じだった。 山登りであるいているときに感じるような、 あの自分に深くはいりこんだような感覚。
マーガレットズロースのライブをみていると とても正直でまっすぐで 人生がなんの不純物なく 一本にしっかりとつながっているような あるひとつの方向に向かってのびていくような そんなエネルギーを感じる。
わたしはそれをうらやましいとおもう。
わたしはとても欲張りなので、 バンドもしたいし、 心理のお仕事もしたいし、 もうお年頃なので、 結婚とか子どもとか そういうことも考えることだってあるし、 なんだかぜんぜん まっすぐではなくて 不純物だらけの 宙ぶらりんだ。 それをじっくりと かみしめることもなく なんとなく 手のひらでころがして まいにちをおくっているような。
ああなんて あまっちょろいんだろう。 人生なめてるよな わたしって。 なけてくるよな。
だけど、 それしかきなんだよな。 わたしは。 すてることができないんだよな。
でも、まてよ。 あまっちょろいものだって この世の中にあってもいいのではないか。
たとえば わたしの 大好きなチーズケーキ。 あまくておいしい。
そうだ。いいのだ。 わたしはわたしなのだ。
ただ、絶妙なバランスを 追求しなくては。
チーズケーキだって、 レモンの香りとか チーズのコクとか お砂糖の甘味とか 焼きかたとか、 いろんなものが 絶妙にまじりあって はじめて おいしいチーズケーキになる。
だから、 わたしなりの おいしい人生を つくっていかなくては。
これでいいのだ。 このままつきすすむのだ。 というわけで、 これからも あまっちょろくいきます。
あ、 こういうところが あまっちょろいのかもしれないな。
兎にも角にも 昨日はいいライブで わたしは気前よくビールを がんがんたのんでしまって 反省と喜びがいりまじった 複雑な朝をむかえているのでした。
人生は不純物だらけです。
さてさて、 うちのちょんすけです。

画像がアップできるようになったので、 ためしてみました。 写真よりホンモノの方が ずっとずっとかわいい。
|