ここ数日のわたしは、 酔っ払いのダメダメ人間だったので、 今夜は優雅なお食事にした。
優雅なお食事にありつくには こえねばならぬ険しい山がある。
部屋の掃除だ。
優雅なお食事なぞ できっこない異常なちらかり具合なのだ。
まず 床の上にあるものを 選り分けていらないものをすてる。
1年前の写真とか 返事をだそうとおもっていた手紙とか、 そういうものに 見入って ものおもいに耽りはじめたら、 優雅なお食事は遠のいてしまう。
その葛藤をのりこえる。 よし上等だ。
確定申告のために ためてあるレシートの山。 払わねばならない請求書。 うわー。 明後日締めきりの 来年度の仕事の書類がでてきた。 ああよかった。
わたしはいつも 人生つなわたりだ。
だいたい 足の踏み場ができると いらないものは ゴミ袋1つ分にもなった。
それから ちょんすけの部屋の新聞も きれいにかえてやる。
最後に掃除機。 ひさしぶりだね 掃除機どの。
それからやっと 食事づくりだ。
昨日、 お肉はたべないという人と話しをしたので 今夜はわたしも菜食なのだ。
エチオピア風キャベツとにんじんの春炒め という料理を発明してみた。 ただ野菜をスパイシーにいためただけなのだが。 しかもエチオピアに行ったこともないのだが。 まあ優雅なイメージで。 それから具沢山味噌汁とオクラと御飯。
どうだ。 優雅だろう! まいったか!
勝ち誇った気分で 優雅な食事にありつけたのは 夜10時近くになってからでした。
ちゃんとワンピースなぞに着替えて、 鳥インフルエンザの鶏の死体の映像をみながら 優雅に夜をすごしたのでした。
愛すべきノンアルコール人生! 脱ダメ人間!
めでたしめでたし。
そういや 今日から3月だな。
|