このところ 食べ過ぎが続いていたので 胃腸がやすみたいと いいだした。
だから きょうは、 たべたい時に 食べたいものを 少しずつ食べる日に。
そして たくさん白湯を飲む。
むかし読んだ ホオポノポノの本に、
青いガラスのボトルに水を入れて おひさまにあてて飲むと クリーニングの助けになる
と書かれていたのを読んでから
ホオポノポノを するしないにかかわらず 時間のある時には おひさまにあてた 青いボトルのお水をつくっている。
ふしぎと お水がまろやかになっているような 気がする。
いまも 青いボトルのお水の白湯を 飲んでいる。
来年度の生活のイメージが なかなか定まらない。
仕事もお家も。
いろいろ探索するプロセスで いろんなことを調べたり いろんな人と 連絡を取ったり
直接的には 無駄に終わることもあるけれど そのプロセス自体がなにか 自分のいくべき場所に導いてくれる 大切なもので 無駄なことは何もないのだと 感じる。
きょうは 鹿児島の 学校関係の方と 電話でお話をした。
子どもたちに関わる仕事
どうなってゆくのかな。 わくわく波のり
楽しみだ。
*
さて、 あしたは なかい山で ふーふライブ。
夫と2人 夕焼け文鳥というユニット名で わたしの歴史のなかでは 前代未聞くらい 小さな声でうたいます。
ふーふが10組もでるのですって。
そして 明々後日24日は ソラネコ新譜のレコ発ライブ 南風楽天。
いつも うたうからだで いられるように
やっぱり 白湯だ。
|