蹴文修記

2003年11月18日(火) 靭帯リハビリ日記その17


今日はリハビリ前に大先生の診察を受けた。

またまた簡単な触診だけだったけれど、
運動再開は徐々に慎重にね、
まああと2週間程度をメドにして、
12月に入ってからですね〜、
なんて言われちゃいました。

リハビリ担当先生はどんどん動かして可動域を
広げていきましょう、サルの練習もどんどん
やってください、と言うのだが。。。

治療とリハビリって観点が違うのかな。
それとも単に見解の相違なのかな。

リハビリ時には先日のサル練習の状況を報告。
普通に走る時も痛いし、テーピングやサポーター
で固定すればなんとか走れるが、ターンとか
ダッシュするとまだまだ激しい痛みが〜、とか。

それでもどんどん動かして行きましょうとの
指示が出ました。
今日の過酷なメニュー・・・うさぎ跳び・・・。
拷問かと思うほど痛かった(笑)


                               


 < 過去  INDEX  未来 >


しゅう [HOMEPAGE]

My追加