蹴文修記

2003年12月05日(金) U20エジプト代表×U20日本代表


実際、苦しい試合だと思っていたし、他グループの結果から
引き分けでもトーナメント進出が可能だったため、勝ちの
イメージを描けずに試合開始を迎えることになった。
(そりゃいつも日本の勝利は願っていますが)

エジプトの前評判は高く、日本が惨敗を喫したコロンビアと
は初戦でドローの結果を残している。聞くところによると
グループ1位抜けの可能性が最も高いチームだったとのこと。

試合開始直後、その前評判は現実的なものとなり、日本が
圧倒的に押される展開が続いた。何度もゴールに迫られ、
その度GK川島のファインセーブで凌ぐ状況となった。
中盤の支配率も圧倒的にエジプトが上回っていた。
コロンビアとは一味違ったパス回しの上手さが目立った。

しかし前半30分を過ぎたころ、エジプトの中盤プレスが
弱くなり始めた。体力的なものなのか、日本が圧力をかわす
術を会得したのか、次第に日本のカウンター攻撃が有効な
形で繰り出され始める。全体の趨勢を変えるところまでは
行かなかったが。。。

後半開始、またもやエジプトのプレスがきつくなる。
決定的なチャンスを与える場面が続き、ぎりぎりのところで
耐えている状況。一つのミスが命取りとなりそうだった。
しかしまたもや30分くらいでエジプトの電池が切れる。
体力不足なのかな?スタジアムは圧倒的なエジプトホーム
状態であったがため、張り切りすぎたのかな?

途中交代で投入された平山が非常に効果的だった。
ちょっと時間的に遅かったんじゃないかとも思ったが、
エジプトのスピードが落ちた時間帯に入ってきたことは
非常によかったのだろう。攻撃陣は平山に一旦ボールを
預け、その高校生とは思えぬキープ力と冷静さで次の展開
へと持っていく。

そして同じく途中交代で入っていた矢沢からの裏へのパスに
走り込み、カウンターで待望の先取点を奪ってしまう。
GKと1対1になったが、ワントラップで難なくかわすと
慌てることなくゴールに流し込んだ。
あと日本は守るのみ。体力の切れたエジプトは総攻撃に出る
余力がなく、負けてもトーナメント出場が決まっていた状況
だっただけに、リスクを冒してまで攻めてこなかった。

試合終了。終わってみれば日本は1位抜け。
そしてラウンド16の相手は。。。韓国?
韓国は強かったんじゃないの?なんで3位抜けなんかしてんの。
せっかく1位で通過したのにどっか違うところとやらせてよ。
まあいいけどね、アジアを制さないと世界と戦う権利がない
ってことで。。。

試合終了後の平山インタビュー。「誠に初々しい(八塚談)」
答え方にちょっと安心したりして(苦笑)。
こんなやつ明日いなくてよかったね、フロンターレさん(笑)
でもやつら張り切ってくるよ、負けるなよ〜。


                               

ワールドユース選手権 UAE2003
ファーストステージ・グループD エジプト×日本 @ドバイ
Date: 05/12/2003, 20:30 hrs.
Venue: Dubai
Attendance 11800

EGY 0 - 1 JPN
Score: 0:1 (0:0)
Goals: Egypt
    Japan HIRAYAMA Sota (79')
Referee: ARCHUNDIA Benito (MEX)

Statistics
Egypt (EGY)      Japan (JPN)
    0   Goals    1
    15   Shots    8
    7  Shots on Goal  2
    16 Fouls Committed 14
    4   Corner Kicks  4
    1   Free Kicks   0
    0/0  Penalty Kicks  0/0
    2   Offsides    3
    0   Own Goals   0
    1   Cautions    1
    0   Expulsions   0
    62%  Ball Possession  38%
    31 Actual Playing Time  19

Egypt (EGY)

[1] EKRAMY Sherif (GK)(Capt)
[2] AZMY Amir
[4] ABD RABO Hosni
[5] EL ZAYAT Mohamed (-64 )
[8] SAID Ahmed (-51 )
[9] METWALY Rida (-73 )
[12] ABDEL WAHAB Mohamed
[13] SAMIR Ahmed
[14] FATHI Ahmed
[17] MOTAB Emad
[19] ZEKRY Karim
Substitutes:
[16] FARAG Ali (GK)
[3] RAGAB Osama
[6] ABDEL LATIF Morsy
[7] SAKR Ali (+51 )
[10] WAHID Ahmed (+73 )
[11] ASSEM Ahmed (+64 )
[15] SAID AHMED Hany
[18] SHOKRY Islam
[20] KHAFAGY Mohamed
Coach: SHEHATA Hassan

Japan (JPN)

[1] KAWASHIMA Eiji (GK)
[2] TOKUNAGA Yuhei
[3] KAKUDA Makoto
[4] KIKUCHI Naoya
[5] NAGATA Mitsuru (-73 )
[6] KONNO Yasuyuki (Capt)
[7] NARUOKA Sho
[8] KOBAYASHI Daigo (-56 )
[9] MOGI Hiroto
[11] ABE Yutaro (-67 )
[15] SUZUKI Norio
Substitutes:
[12] OKAMOTO Masahiro (GK)
[10] SAKATA Daisuke
[13] KONDO Naoya
[14] YAMAGISHI Satoru
[16] KURIHARA Yuzo (+73 )
[17] UNOZAWA Yuji
[18] YAZAWA Tatsuya (+56 )
[19] HIRAYAMA Sota (+67 )
[20] YAMAGUCHI Kei
Coach: OHKUMA Kiyoshi

Cautions:
SAID Ahmed (EGY) 16' , KAKUDA Makoto (JPN) 27'
Expulsions:


 < 過去  INDEX  未来 >


しゅう [HOMEPAGE]

My追加