 |
 |
■■■
■■
■ 衝撃の事実
大反省。
4月3日にフレッツISDNに対応するために、プロバイダーを乗り換え、 メアドも変わった。 で、OUTLOOKで設定して、メアド変更のメールを ネット以外の、大学やら友人関連に送った。
それ以来、OUTLOOKを開いても、ただの1通もメールが来ないんである。 どーせ友人少ないからなあと思いつつも、 あのりょうかさんからも、1通も来ないんで、 ちょびっとぐれていた。 どーせどーせ棄てられたんだ…と「こげぱん」のように。(笑)
ま、最近の悩みっぷりがうっとうしいから、落ち着くまで待ってるのかなあと思ってはいたので、別段変にも思わなかった私。
今日、りょうか嬢からの電話が携帯に入ってたのに気づいて、 メールで用件を聞いとくかと思い、ひさびさにポストペットのほう(旧アドレスで使っていた)を立ち上げる。 さて、メール受信が始まった。 どーせもうISDN回線だからできないでしょ、と思っていた。 実際、乗り換えた初期は、回線の都合なんだかわかんないけど、 エラーでしばらく受信できてなかったので、 私は使えなくなったものと思い込んでいた。 ところが15通受信。 びっくり!
…道理で、誰からのメールもOUTLOOKには来なかったわけね。
ご、ご、ご、ごめんなさーい。 ちょびっとだけ、友情を疑いました。 就職先が決まったという日記を読んだ時、そういうことのメールもきてないなあなんて、ちょっと淋しくなりました。 すまん、ほんとに。 すべては私の勘違いだった。 GWは1日くらいサボって泊まりに行くから、酒盛りして忘れようね。
注)↑は私信。
したがって、メ−ルくれてた人たちからのメッセージを、 私はすべて無視してた結果になっちゃった。 ああ、憂鬱な。 理由話して、信じてもらえるかなあ。 私のドジぶりを知ってる友人には、すぐさま信じてもらえそうだが、 笑われるな、これは。
メール関連のトラブルが多い私ですが、 これはトラブルっていうより、立派なひとりボケですね。(爆)
大学のメンバーからもメ-ルがいろいろ来てたので、 まとめて読みます。 ふう。
あ、確認。 WEBメールのほうは、プロバイダーメールとは違って、 いちおう受信できてると思います。 このあいだ、数通なくなっちゃったらしいんだけど。 たぶん、最近は大丈夫なはず。 ネット関係の方とのやりとりは、WEBメールを使っているので、 この件の影響はなくてすみました。
2001年04月24日(火)
|
|
 |