ニッキ ゆり 【HOME

My追加

2002年08月12日(月)

人は変わってしまうんです。
泣いても叫んでも、もがき苦しんでも変わってしまう。
そういう風に出来ているんです。人間は。

それが、むしょうに悲しくなった。
変わってく自分をとても嫌いになりそうになった。

自然の摂理とでも言うのか、わからないけれど
当たり前なことを当たり前と思いたくないんです。
とっても無理な話だけれど…。

現実逃避しているわけじゃない。
でも、どうして変わってしまうのか知りたい。
あんなに優しかったのに、とか
もう思いたくない。
あんなにメールとかしてくれたのに
どうして今はしてくれないの?
どうしてめんどくさいとか思うようになったの?とか
そういうの思いたくない。
「変わったから」ってコトバ一つで返されたくない。

恋人は変わったと言った。
ワタシのことではなく、自分自身のことを。
ワタシも少しは変わっているだろうけれど
自分のことをもっと嫌いになったと言った。

ワタシといることで
恋人が自分を嫌いになっていく。
ワタシがいなければ、それはそこで食い止められる?
食い止められるならワタシは大好きでも
恋人の側から離れようと思う。

どうなのか、まだわからないけど、
その話もちゃんとしなくちゃいけないと思った。

だけど、「自分が嫌いだけど
そういう俺を好きなゆりが好きだ」と言われ
困惑してしまう。

切ないほど、変わる事が嫌だと思った。
変わらなければ、今のワタシは存在しないけれど…。


何かのきっかけでワタシはいろいろ変化して行ったと思う。
手にとるようにそれはわかった。
苦しい事の後には一皮向けたワタシがいる。
新しいワタシが存在している。
その分強くなったワタシが出来上がっている。

脱皮し終わり、その抜け殻は
もう出会う事もない。
そう思っていた。
ずっと、今まで。

だけど、鎖で繋いだかのように
その抜け殻はずっとついてくる。
ずるずる引きずって、ずっと近くにいる。

新しいワタシと、前のワタシは
いつも側にいる。
離れる事がない。

新しいワタシと、前のワタシは
いつも裏表。そんな感じに近い。


何かのきっかけで
新しいワタシが抜け殻を着ている。
捨てたはずの抜け殻を身にまとっている。


いつになったらその鎖を切り離せるんだろう?
それは自分じゃ出来ない事なのかな?
誰かがその鎖を切り離すモノを持っていて
その人に出会わなければ
それはずっと付いてくるのかな?




明日から16日までネットできないのが悔しい。
ちょこっと実家へ帰って
気分転換をしてこようと思っています。









BACK NEXT 初日から日付順 最新 目次