ニッキ ゆり 【HOME】
- 2003年07月12日(土)
ついてない日。こういう日もあるってこと。
休みの日なのにめずらしく午前中に目が覚めて
天気も良かったから、出かけよう!と思って
お気に入りのサンダルを履いて自転車で駅に向かってた。
そこまでは良かった。すごーくいい感じだった。
自転車を止めて駅まで歩く途中、横断歩道の真ん中で
サンダルの鼻緒がプッツンって切れてしまって、歩くことが出来なくて
仕方なく、片足だけ脱いで、走って逆戻り。
恥ずかしいのなんのって!
あんな経験生まれて初めてだったな。
アスファルトが思って以上に暖かくてビックリした。
自転車で家に戻って、他のサンダルに履き替えて修理屋を探してた。
やっと見つけた修理屋さん曰く
「これじゃ〜ね〜買った方が安いねぇ〜」
痛い出費!!!
他のサンダルを買いました。
今履いてるのでいいじゃん?って思ったけど
このサンダルは長い時間歩くとマメが出来ちゃうくらいに履きなれてないから
めったに履かないんだ。
似たようなサンダルを買って、さぁ〜銀座へ!!
銀座に買い物って言ったら聞こえがいいけど
ワタシが行ったのは相田みつを美術館。
ずっと前から行きたくて、うずうずしてたところ。
銀座は苦手だな。大人の街だね。
ワタシにはちょっと早かったなぁー。
同じGAPのお店でも違って見えるのは何でだろう?
「やっぱり変ね」なんて姉からメールが来た。
ヒトリで相田みつを美術館に行くなんて、そんなに変なことなのかな。
自分ではそう思わない。
ヒトリでいろいろ考えて自分のペースでゆっくり見れる。
おしゃべりする場所じゃないし、感想を語り合う場所でもない。
鑑賞するの。ワタシのココロを使って、全身でコトバを感じるんだ。
就職活動はイキズマリ。
銀座から帰ってきて、そのまま学校に寄って求人を見てきた。
でも、どうしたものかなぁ。
ワタシが目指す職種の求人がほとんど無かった。
何千枚って求人票を見てきたけど、あったのは4つだけだった。
希望する事が多すぎるのかな?
そうは思ってないんだけどね。
東京・神奈川・埼玉・(沖縄)だったら何処へでも行く。
職種がないんじゃしょうがない。
4つのところを受けて見よう!頑張ろう!
そろそろスーツを買わなくちゃ。
1着じゃ足りないよ。スカート買わなくちゃ。