【復活!】ダイエットなDIARY
DiaryINDEX|past|will
なんか本格的に冬っつーか、寒くなってきましたね。
--------------------------
今夜はミネラル・ウォータがないので、ビールを代わりに飲んでいる(オイオイ)。
----------------------
ダイエットを再開せねばなるまい、とか言っておきながら、昨日は4食も食べてしまった。
家から比較的近いところに、MA MAISONというレストランがあり、それもひっそりとしたカンジであって気になっていたのだが、昨日、某教授と行ってみた。
MA MAISONというのはフランス語で「私の家」という意味であるが、南仏というか南欧料理の店だった。
店のつくりはイギリスの地方にあるパブ風で、落ち着いたカンジで、料理も本格的で、予想していたよりも美味しかった。
値段も比較的手ごろだ。
イセエビを一尾まるまるつかったグラタンや、冬なので牛タンのポトフなどがとても美味しかった。
で、満足して帰ってきたのだが、夜中にハラが空いて赤いきつねとか食べてしまう。
やばいのう・・・。
--------------------
サラリーマンコントで帰宅すると「あなたお風呂にする?ご飯にする?それとも・・」つうのがあるが、オレは風呂派である。
帰ってくると、今は冬なので風呂であるが、それ以外の季節ではシャワーを浴びる。
すぐに入らない場合も、洗面所でかなり念入りにうがいや洗面をする。
何故かっつーと、読者の皆様はそんなことに関心はないだろうが(笑)、のどが弱いからである。
このケアを行わないと、すぐに熱が出てしまう。
これはタバコを止めた今でも変わらない。
タバコを止めても、特にのどが強くなった気がしないのは何故か?
------------------
今日は講義をして、その後用事を済ませ、7時ごろには帰宅できた。
画期的な早さである。
昨夜見られなかったTRICKをビデオで観る。
もう最終エピソードに入っている。
最近のドラマは放映回数がずいぶん少なくなったので、始まったかと思うと、もうおしまいの時期である。
このシリーズはせっかく人気が出てきたことだし、来年も続けて欲しいものだ。
-------------------------
来週は、初対面の人と会う約束がいくつかある。
ひとつはドイツ人で、研究のために日本へ来ているそうだ。
知り合いの研究者からの紹介でもあり、以前、ドイツへ行ったときにドイツの人にはいろいろお世話になったこともあり、オレで協力できることがあれば相談にのりたい。
つうことで、来週のテーマは「ドイツ人にはやさしく」。
--------------------------
今回のイラク戦争では、ドイツは国を上げて反戦側に回ったが、どんな状況であるのかも、興味があるので聞いてみたい、つうのもある。
--------------------
江戸東京博では「平賀源内」展をやっていて、チケットを貰った。
チラシは横尾忠則。
週末に行ってくれるという人が現れたので、見にいってきます。
江戸東京博物館は、ネットのおバカ系サイトでは老舗の「ばか建築探偵団」でも紹介されていて、それゆえになのか、それにもかかわらずなのか、以前、同じ業界にいたワリには、オレはまだ一度も行ったことはない。
-----------------------
TRICKを観た後、睡魔に勝てず寝てしまい、夜中に目が覚めて、こうして日記を更新している。
------------------------------
明日はまた日帰りで京都である。
電車はやだニャー。
|