【復活!】ダイエットなDIARY
DiaryINDEX|past|will
昨日は今シーズン4回目の京都行きだった。
最近は、えきねっとで座席予約ができるのが便利だ。
しかし、のぞみも乗りあきつつある。
-------------------
新横浜から京都までは約2時間である。
オレの実家のある埼玉から東京駅までが、経路にもよるが、大体2時間かかるので京都と同じ遠さである。
距離を現すために、実際には時間が利用される。
もちろん、メートルやヤードなどの計測単位は存在するが、こと移動距離に関しては実は時間によって概念化されるのである。
例えば、昔から東海道五十三次が歩いて何日だとかいう。
現代でも、スイスまでは飛行機で何時間だとか、群馬サファリパークまでは車で何分だとか、駅から徒歩何分だとか、中には「スグソコ!!」という看板などもある。
-------------------
目で見て実際に計測できない距離については、やはり時間によって概念化する他にリアリティはない。
そして時間にも単位はあるが、実際にオレたちが感じることができる時間というのはあくまでも主観的な時間感覚でしかない。
主観的な時間感覚であるから、とうぜんそれはひとそれぞれだ。
同じ時間でも、人によって感じる長さは違うし、体調によっても違うだろう。
あ!!
今書いていて、正確には変換されてゆく画面上の文字を見ていて気がついたが、オレは「時間の長さ」と書いている!!
そういえば、時間は「長い」とか「短い」とかで表すゾ。
「長時間」とか「短時間」とか。
つまり距離を概念化するのは時間感覚であるが、逆に時間を概念化するのは「距離感覚」だということだ。
ほへー。
-------------------
なんだか発見したような気になっているが、まあ、何が言いたかったかといえば新横浜から京都まで新幹線で2時間っつうことだった。
もはや東京−京都間などは日帰りができる「距離」になってしまっているのである。
それまでは、おそらく、夜行列車などを使って一泊二日で出張に行っていたハズが、今や日帰りである。
オレも、3時からの会に参加して、その後夕方から食事をかねた飲み会に出て、京都発8時46分ののぞみで帰ってきたのである。
ちなみに、これは東京行きの最終ではない。
最終は9時半頃のがあるので、まだ新幹線的には、ぜんぜん余裕の時間帯なのである。
現在開発中のリニアモーターカーであるが、先日の実験では500キロ台を突破したそうである。
こんなものが実用化されてしまったら、午前は東京で仕事、午後から京都で、夜はまた東京で飲み会兼打ち合わせ、とかぜんぜん可能になってしまう。
そんなに働いてどーするのか?
--------------------
科学技術の発達は「便利な世の中」とか「豊かな生活」をもたらすものとして語られ、語られるだけでなく、そう信じられて、研究され、開発され、国を上げて研究・開発に巨額の資本が投入されている。
だが、ホントーに「便利で」「豊か」になっているのだろうか?
いや、「便利で」「豊か」になったとしても、それが果たして「いいこと」なのだろうか?
-----------------------
ともかく、夜中に帰宅し、京都で飲んだ芋焼酎のお湯割りのせいか頭痛がしていたので熱冷まシートを額に貼って寝た。
朝の十時ごろに目が覚めた。
今日は何も予定がないつうのが本当にうれしかった。
ビバ!!にちよう!!
きんどーにちよう!!!
あらあらやーねーちがうのよ!!
あらあらあたしはきんどーちゃん!!!以下、自粛。
で、久しぶりに何もなかった日曜だったので、八王子の駅前の繁華街へ行った。
繁華街って死語か?
ともかく最初に出くわした床屋へ行き、短く切った。
ヨドバシカメラでカラープリンタのインクを買った。
年賀ジョー用である。
その後、薬局や食材などを購入して帰宅した。
-------------------
考えてみると、すでにかなりの長期間毎日アルコールを摂取している。
新幹線には、必ず駅弁とビールを、昼間でも朝でも買って乗り込む。
で、当然、食べて飲むのであるが、その上さらに食事兼飲みという夕食ばかりである。
カロリー摂取も過多であるし、アルコールも毎日であるし、さらに車や新幹線で移動するばかりなので、特に飲んでしまうと面倒になってタクシーを使っちゃうので、これは身体と肝臓に悪い生活が半年ぐらい続いている。
で、今朝、「よーし今日はドライデイだ。カロリーも控えて、カーボン(炭水化物)もカットだな」などと思ったのだった。
で、夕方、ふと気がついてみると、ワインを飲んでメシを食っている自分に気がついた。しかも、米は4合もたいてしまい、ラップに小分けして冷凍までしてしまっていた。
大量に炊いたコシヒカリが旨かったことは言うまでもないだろう。
------------------------
今日の体重 67.6kg。 今日の体脂肪率 24%。
体重は変わらず、体脂肪率は微増。
ただ、食事は野菜炒めをさまざまな具材を入れて作ったものを食った。
これが異常に旨かった。
麻薬的に旨い。
なんか最近とみに料理の腕がジョータツしてきている。
オレはどーなってしまうのだろう?
専業主夫か?
食物繊維を大量に摂取し、軽いものだが筋トレも再開した。
買物に行った先ではすべて階段を利用した。
明日からは大学でも階段を使おうとひそかに考えている。
お!なんだかダイエット日記らしくなってきたゾ。
|