【復活!】ダイエットなDIARY
DiaryINDEXpastwill


2004年01月08日(木) 軟骨



昨日調子に乗って坂道も自転車で登ったせいか、今日はひざが痛ひ(涙)。


早くもひざ関節が破壊された模様。




しくしくしく。





つうワケで、今日の移動はすべて車で、エレベーターも使っちゃった。



-----------------



なんか、数箇所、身体に虫さされのようなあとがあって、痒い。



そこで、午前中、洗濯や掃除をした。


布団類にもすべて掃除機をかけた。


布団を叩くと、かえってダニの死骸などが細かくなって表面に出てくるから、掃除機で吸い取るのがいいと、いつかテレビでやっていた。


それを実践している。





-----------------------


午後から買物に行く。



ムヒかウナコーワか、とにかく何か虫さされの薬を買っておこうと思った。


それに米も底をつきそうだった。




----------------------


自転車用品を買いに行った。


なに、ひざが治ったらまた乗るのである。





折りたたみ自転車用のバッグがあったので買ってきた。

持ち運ぶこともできるらしが、それにはちと重いので、あくまでも保管用にする。


Captain Stag製のものがあった。


それから、サイクル・コンピュータつうやつ。


これは言ってみれば走行スピードや距離を計測するメーターであるが、デジタル化されている。


しかも安い。


1500円ほどである。


バッグより安い。


小さなもので、取り付けは自分でやる。




また機会があったら画像つきで紹介しよう。






しかし、今日行ったディスカウント・ストアの自転車コーナーはジュージツしていた。


自転車の世界もかなり深い。




ハマりそうでコワイ。



PCがそうであったように、もとは仕事上必要だから始めたものであるが、ハマってしまって、今では唯一のシュミのようになっている。



やばいのう。





---------------------


ハマッテイルトイエバ、「ドレミノテレビ」デアル。




これはNHKの幼児向け番組のひとつで、この正月休みに姪と一緒に観ていたのである。



番組名から分かるとおり、歌番組のひとつであるが、ううあの歌声がすごくよくて、一気にファンになってしまった。


サイトから応援メールも送った(あぶねー)。



着メロもezwebからダウンロードした。



ちなみに着メロをダウンロードしたのは初めてのケイケンである(笑)。




そしてなんと、この番組のCDが二枚組みで2月に発売決定である。





うーーーん。年明けて、初めての朗報である。




この番組、普通に働いている人はリアルタイムでは観るのは難しいだろうが、録画したりして一度観て欲しい。




いいよーー。



------------------------



関節の痛みには「サメ軟骨」がいいらしいので、サプリメントを買ってきた。



関節の軟骨は再生しないハズなのだが・・・。






--------------------






明日、つうか今日は講義があるので、準備などもした。


後三回。



そろそろまとめであり、サイードの話やイラク戦争の話をする予定である。



---------------------



料理が面倒なので、牡蠣鍋にした。



米がないと思って買ってきたが、帰ってみると買い置きがあった。



虫刺されの薬も買い忘れた。








今日の計測はなし。






とに |MAIL【ブログ版】ネット書店

My追加