hiro's Diary


Diary INDEX過去未来


2001年11月16日(金) xp

今日は仕事を早めに切り上げて
電気屋さんに寄る
とりあえずの目的は
プリンターのインクカートリッジと
はがきサイズのペーパー
それなのに・・・
山と積まれたxpを手に取ってしまいました

娘達が就寝してからPCを立ち上げる

とりあえずデータのバックアップをしてから
xpのCDを入れると
自動起動してインストール画面になったので
マニュアルも読まずに開始してみました

すると
まずは、Norton AntiVirus が起動していたために停止してしまう
「無効にするか、アンインストールしてください」
といった感じのメッセージが出る
とりあえず、Norton AntiVirus を無効にして再試行するが
やっぱり駄目なのでアンインストールしてみる
今度はスムーズにxpのインストールが流れる
途中に
「周辺機器が認識されない」
といった感じのメッセージがでたもののインストールは終了する

xpの初起動は・・・

オープニング画面(ログイン画面)にかなりの変化が見られます
何しろユーザープロファイル毎にアイコンが出来ています

でも起動後は今までのデスクトップ環境が引き継がれているために
あまり変化は見られない

マイコンピュータをダブルクリックすると・・・

USB接続のMOが認識されていません
パラレル接続のZIPが認識されていません

ということで
まずはMO製造メーカのHPにxpの対応状況を探りに行くと
「動作確認中」とのこと

内職用のデータをMOで扱っているのでかなりまずいです
今日も数点持って帰ってきてるのに

でも・・・
とりあえずは最新版のドライバーをダウンロードして
圧縮されたファイルを解凍してみると
win2k_xp なんてフォルダーがあるではないですか!
ラッキーと思いながら実行してみるが
やっぱり認識されません
二度ほど試してみるが変化はない
再度解凍されたファイルの中味を確認すると
win98_me なんてフォルダーも出来ているので
98&Me用のドライバーと2000&xp用のドライバーは違うのかな?
上書きされないのかな?
ということで
一度アンイストールしてから再試行してみると
認識されました

で・・・
この時点で2時を回っていましたので明日にします

とりあえずMOが認識されたので助かりました


Hiro |MAILHomePage

My追加