![]() |
文具類のこだわり、もしくは収納ベタな私について - 2001年04月07日(土) 雨だといわれていたけれど、今日は絶好のお花見日和でした。 私は行っていませんが。 午後から、私は散歩がてら、CDを返しに駅前まで。 日差しはほとんど初夏。 平日は、仕事をしているし、休みも最近はあまり家にいないので、地元をゆっくりと歩くのは久しぶりでした。 新しい店や、以前からある店をいろいろとひやかしながら、歩きました。 おかげで、片道15分ほどの道のりに約2時間かかりました・・・。 道行く人や、店の看板を見ながら歩くのは、楽しくて好きです。 そして、特に特に好きなのが、文房具のお店。 何故か、文房具が好きです。 新しい色のペンや、ファイル、ノート類を見るとワクワクする。 私の学生の頃は、まだ今ほどいろいろな色のペンも、オシャレなノートもありませんでした。 それでも、新学期が始まる前にはノートを一式揃えたり、新しいペンを買ったり、文房具店に行くのがとても楽しかった。 新しいノートをいずれ使い慣れてくると字が汚くなるけれど、それでも最初の数ページは、字がきれい(笑)。 だから、未だに、文房具類にはこだわります。 取材ノートや、取材に使うペン。 今は、デザインはもちろん機能も結構重視します。 それは、やっぱり「仕事」だから。 本当は、会社の机周りも機能的に使いたいのだけれど。 元来、収納ベタな私はそれが少し苦手です。 とりあえず、片付けからしないとね・・・。 -
|
![]() |
![]() |