
|
 |
2001年03月24日(土) ■ |
 |
怪奇カラオケ。 |
 |
私の友達は総じて皆恐ろしく「けったい」なんですが (「けったい」って判るだろうか?「けったいな奴」=変な奴位かな?) そのけったいな連中の更にけったいな集まりでカラオケに行って来まして 爆発暴発してきました。よほほほほ。
なんだか、皆カラーがありまして、何の事かと言うと、 服の色が個性に応じて赤・青・黄・黒・ピンク。(因みに僕は青です) 町をこの5人が練り歩く事によって道行くおばさんなんかはつい 振り向かずにいられないだろうなあ。(別の意味で) ここからはカラーで呼ぼう。
まず赤の彼女。以前書いた某ライブのスター!!めちゃ上手い!! 初っ端からのアニメメドレーも眩しかったですが、「月光」凄かったッス。 でも彼女、最後の「ムーンライト伝説」が一番凄かったさ…映像つきだし; 青の僕は、例によってあんまりメジャーを知らないので、 ZABADAK!ZABADAK「みんなのうた」とか言われてショック! そんなッ!!ザバダック!!…確かに有名ではない。(爆) マイナーだったら妖・怪しい歌たくさん知ってるのに、ないんだよね…。 黄の彼女。どこかちょっと謎の美人さん。英語の歌が多くて静に歌い上げる …なんて書いたら何言われるか判んないけど「アメリカンフィーリング」 が良かったなあ…「五番街のマリー」はなかったな、今日。 ピンクの彼女。非常にピンクいオーラを出す眩しいお姉さんです。 Gacktさんが大好きで、一つ凄い怪しい曲を神々しいが如くに歌って くれたんだけど、題名忘れてしまったな…;;仮面舞踏会…? 今日のメインディッシュは黒の彼女!!どんな歌を歌うのか未知数の人!! 大貫妙子さんの声に似てると思いましたが、タイタニック、らいおんハート …アンパンマン。なんて素敵なのYかちゃん…。(一応伏せ)
途中で地震があり吃驚したけど(瀬戸内・四国付近の皆様大丈夫ですか?) 非常に濃いメンバーで非常に楽しかったのでまた逝き…行きたいです。 その後「まんだらけ」と言う中古漫画ショップに行ったんですが、 (ピンクいおねいさんと黄色の彼女はキラキラ輝いていました) そこでちょっと…同人誌に興味のない私が唯一、「絵が好きだなー」と 思う方の本が格安でッ!!ヒィィィ!!迷って…買ってしまった…。 因みにギャグ本。いやーホント、好きだこの絵。
帰りの環状線で車両故障発生。ドアが開かなくなったとか…。 自分とこの沿線が(阪和線と言います)一ヶ月に一回は車両・信号機故障 起こすので慣れてますけど、なんか色々あった日だったな…。
明日は京都に行きます。お土産に「じゃりん子チエちゃん人形焼」を 携え、ネットでお世話になっているお姉様方にお会いに…。
|
|