
|
 |
2001年07月19日(木) ■ |
 |
アンラッキーデーぃ。 |
 |
一学期最後のイベントが三者懇談とか書いときながらよく考えたら7月末の発表会を形付けないと僕の一学期は 終わりを告げないような気がする事が判明;;出来れば受験の課題曲を出来るだけ弾けるようにする。
今日は朝、終業式だと元気だったんですが帰りに面白いほど元気なくなってました。 それと言うのも、朝、教室に入った瞬間。ああ、女子校って気がする。何名か寝てはったんですが (某女王、あなたが寝ているとは思わなかった…流石に吃驚;;) 昨日オールナイトでカラオケをしたと言うクラスメイトが「お風呂入ってないから臭いで」なんて、 臭いのはそれじゃなくて香水なんですけどーッ!!!
どうも、鼻が敏感だと言う訳ではないとは思うんだけど香水関係には頗る弱いのです。非常に過敏。 悪いとは思いつつ、終業式の間背を丸めて鼻をハンカチで抑えて苦しんでいました。 香水は元から弱いとは言いつつも、ちょっとしたトラウマがある所為なんですが… 小学校の頃に金輪際会いたくないと願った教師がよく付けていた、と言うね;; 幼い頃のトラウマって残りますね…ショッキングピンクを見てそれもその教師のジャージの色だったんですが ものすごい険悪なものを持つし、肩に掛かるソバージュも色白で赤い口紅も大ッ嫌いです。 そのクラスメイトは多分、非常に軽く付けてて他の人は気にならない程度なんだと思うけど 私はどんな微量でもそれこそ炭鉱のカナリアの如く反応してしまうので、改めて今日、香水は敵だと認識しました。
その後、修学旅行のお土産だと後輩に…ホワイトチョコで包まったブルーベリーの何某のお菓子を頂いて、 甘い物が苦手なので躊躇していると先に食べた友人が徐々に顔を歪め、 「なんか虫噛んでるみたいな気がする〜」とか言い出したら食える訳がないです;; 「あッこらここで食べていけッ」と、私の甘い物嫌いを知ってる友人から逃げて 一つは貰いつつも誰か甘い物得意な人に上げようかと某M友人を捕まえて 「甘い物得意な人に食べて貰おうと思って」と話していると、Mはさも嫌そうに「イヤだ」と言う直前 呼んでもないのに来る犬君。(蹴) …この日記最近めちゃくちゃ犬君の出現率が高い…;;校則問題云々は仕方ないとして 甘い物が苦手な私に何故か甘い物が集まって、甘い物あるところに犬君あり…の所為です。何で? 食べてるの見ててムカムカしてきた。 「俺別に甘い物が好きって訳ちゃうねんけどなあ」って、呼んでもないのに反応したくせに。 ものすごく意外そうに甘い物が苦手なんか?と聞かれたが、この件においてのみは絶対立場逆転だから。 いいよもう、甘い物が苦手でも酒飲みグルメ嗜好になってやるッ!!
重ねて思うけど、女の子が甘い物苦手ってのはそんなに変かなあ?(どうでしょうか甘味女王?) 「甘い物食べないで何が楽しいの?!」みたいに言われる事もあるけど、別に食べない訳でもないし 甘い物が好きでなくても他に好きなものはあるから楽しみ様は如何様にもありますよ。 皆がケーキ全制覇してる横でチーズ全制覇していた修学旅行がいい例で。
それでまあ、そのブルーベリーの匂いが移ったハンカチに苦しみつつ、目に見えるほどヘロヘロして無事家へ。 家の庭…ちょっとした垣根から何か突然飛び出すモノがッ?! と思ったらでこにクリーンヒットべっちーん!!痛いってッ!! 何だと思って呆然と辺りを見回したら、…すずめ…(マジ) くちばしでなくてよかったァ…。
と、今日はまさしくアンラッキーデーと呼ぶに相応しい日。 自転車撤去されちまいました。(不法駐輪の自業自得)
|
|