初日 最新 目次

 


 

 

 

Daydream

 


ドッカン日記
DOK.Kan

My追加

2001年11月30日(金)
うーん…;;

LHRで先生に御礼を言う例のアレ。

めさめさ恥ずかしかった!!!

なんだろう、皆のあのノリは…。
犬(笑)を廊下に誘き出しておいて教室から名前を皆で呼ぶ。(勿論ファーストネーム)
そこで犬君は「はーい」とか言いながら走って入ってくれば完璧なのにネ。
金八かい。
その後に一人ずつ立っていってありがとうございましたと言った後、
喋る暇も与えずに歌を歌う。(学園天国の替え歌で)
「エル・オー・ブイ・イー」ですよ。「LOVE」ですよ!!
しかも何ですか!!今日実は全員揃ってたんですようちのクラス!!凄ェ!!
私は失礼ながら笑って笑って一節すら歌えませんでしたが(つーかそんなにお世話になった覚えがない)
(あ、調査書を頂きましたねそう言えば…)暫く犬君の反応見てたけど、
絶対じんわりしてましたよあのオニイサン。オジサンかもしれんけど。
感動したのなら素直に言えばいいのにね、余計な事を言うから。
って言うか私は別に冷めてる訳でもなんでもないけど、ああ言う事は素面では出来ないです。

その点で皆は凄いと思います。うん、いいクラスだと思うけど、
やっぱり些か調子が良過ぎな…まあ、多少の違和感は仕方ないですね。
見てて楽しいなら参加できない時はギャラリーに回ろう。
でも、高三一年間だけの付き合いのセンセイにそこまで出来るとは…いいクラスだなあ。うん。
そう言う事にしとかないとちょっと挫けそうなんで(笑)そうしとこう。

今日で遂に授業が終わりました。最後のLHRにそんな事しやがったから全然実感ないですが、
振り返ってみれば楽しかったです。中高六年間。
これから大学行って、自分の人生を生きていく訳だけど私はこの学校で、
いろんな人に出会ったしいろんな事をしたしいろんな事を学んだと思う。
専ら尊敬できる先生は中学時代に偏ってますけど…高校になるとあらゆる意味で個性が薄れる。
でもまあ、きっと自分のホームの一つになると思うんですよ。大好きだからね。
いろんな意味で我慢しなかったから?楽しむ事は楽しんだ気がするのでそれですっきりしてるのかな。
あと期末テストとほんの少しの三学期が残ってますが、みんなありがとうです。