
|
 |
2001年12月23日(日) ■ |
 |
クリスマスの前の前の日 |
 |
今日は母の関係で知り合いのお姉さんのコンサートに行ってきました。 ピアノコンチェルト。 主役のピアノにオーケストラがついてくれるのです。 殆どが社会人の方だったんだけど、小学一年生と幼稚園のピアニスト(!)もいて、 可愛い!! …てか、上手い…!! なんかこういうのは初めてで、新鮮で楽しかったです。
その後直行で、聖歌隊の関係で去年は出演、今年は鑑賞に少し遠くの教会の燭火礼拝に遠征しました。 要するにクリスマスのキャンドルサービスですね。 決めたのが昨日と今日の境目で…スイマセン某A氏、お休みの所を起こしてメイルをしてしまったようで。 でもその私の返信メイル(携帯電話)に氏は15時間くらい気づかなくて、 その氏の返信メイルに更に私が5時間くらい気づかなかったんでお互い様よね。 て言うか携帯しろよケイタイを!!(お互いな) 中学の方の聖歌隊が合唱奉仕していました。ちょいと人数が少なかったけど。 教会学校のチビッコ達(!)の合唱とか、ママさんコーラスとか。 色んな意味で聴いててハラハラドキドキしましたが、面白かったです。 因みに突発的に決めたお出かけですが、それをまた今日の朝に学校の後輩を誘って一緒に遠征。 やってる事に予報とか予兆とか予定とか予感とか何も無いのが私らしいですね。
そこに、中学から高二まで五年間共に学年を上がってきて、昨年横浜に引越しされた Y先生がはるばるいらしておりました!!懐かしいッ!! この先生は直接担任された事は無いんだけど、色んな行事やらを一緒にして 私の事をなぜか「殿」づけで呼んで下さる素敵な先生です。何故。 お陰で調子に乗った友人達にまで「殿」つけられるは今じゃすっかり「クン」付けに…いいけど。 久々に色々話して、そして卒業式には来て下さるとか!! 六年間の母校からの巣立ちの日、またお会いしましょう。
|
|