初日 最新 目次

 


 

 

 

Daydream

 


ドッカン日記
DOK.Kan

My追加

2002年01月19日(土)
マイホームヒストリ〜

なんかよく判らんけど、夫婦喧嘩にすっかり巻き込まれてました。
若い頃のね、両親の結婚式の写真を見せて貰ったのですよ。
まあそこらへんから痴話喧嘩みたいになったけど、
元々の私の話題の跡形もなく、流石に3時間くらい…
夜の2時を回ると私もぶちキレてきたみたいで…。

でも、仲良くなるには喧嘩…と言うか、ぶつかる事はもしかしたら必要不可欠かもしれないね。
敢えてぶつかろうと思える相手だって事だから?
勿論そう言う訳だと決まった訳ではないけども。

で、若い頃の両親の話。
私は当然、ここ18年の彼らしか知らない訳ですから若い頃を見ると、特に父親なんか
随分変わっているので親近感と言うものが沸かないのですよ。
なんだか、知らない人みたい。(失礼な奴だな)でもそれが可笑しくて。
24年前に、写真でちょっと緊張してちょっと固まった彼らが出逢って
そして今、22と18の兄妹に集約されてる訳ですよ。とんだ集大成やね(笑)
歴史を感じます。自分自身に、彼らのね。

私も今はとても考えられないけど、もしかしたら15…年後くらいまでには
こうして誰かと並んで固まってるかもしれないですが(それくらいが私の理想やからね)
(33か…ああ、あのタクマシイ従姉の姉ちゃんの今と同じになるのか…)
夫婦共働きが普通になりーの、主夫もありーの結婚の価値はどんどん変わって
バツイチなんかが至って普通になっていますが、そんな価値観は全然オッケーで横に置いといて、
私にとってはどちらもかけがえのない親ですね。
例え片方が近くに居なくても。

もうすぐ父が単身赴任するし、私や兄も新たな進路を取って家庭内変革の時期だ。
刻一刻と、周りも自分も変わっていくね。

どうでもいいけど、私「主夫」って具体的に知ったのがテレビで、
中学の女教師と教え子のカップルで教え子(当然男性)のが主夫ってのだったんです。
すごい、素敵だ…けど、ちょっとびっくり。
学内恋愛で姐さん女房かー…15近く。カッコイー。

「んな事言われても、私にとっては両方ともかけがえのない親やからなー?
 20年前のこと訊いたところでそん時まだ私は影も形もないしやー、
 知らんっちゅーねんンマにもーたまらんわ…えー加減にせえやッ眠い!」
どっちがどーだと訊かれてもね?
Mrチャーリーぶちキレモード。(笑)