■TRASH■

2001年05月10日(木) 会社パソ&スキル上げとコネロス

今日は会社のパソコンをフォーマット。
VisualBasicの5の仕事をするのに、わたしのには6が入っていたのだ。
Microsoftの製品は、DLLと呼ばれるファイルをいろいろ使いまわし、さらに勝手にバージョンアップしたりして、フォーマットをしないと、デグレードの場合、ちゃんと動かないのだ。
家庭なら問題ない場合がほとんどだけど、まちがった開発環境で作られたプログラムで、不具合が起きることは往々にしてある。
注意としては、IEなんかのインストールもそうだ。
OSのサービスパック、IEのバージョンアップ、VisualBasicの充てる順番、そんなのをちゃんとしなくちゃいけない。

…が、てきとーにインストール。
2年も現場離れてて、そんなこと忘れちゃったよ。
順番が間違ってなきゃいいんだよね。(いい加減)
えーと、VB5とIE5.5なら、VB5の方が先だった。筈。(ちゃんと調べてません)
あ、でもIE入れる前に、VB5のサービスパックあてないと。(良く気が付いた)
ほんとはIEは5..01のが好きなんだけど、ないからしょうがないや。(IE5.5は怪しい)

オラクル?7と8あるけど、どっち?適当?じゃ、7。(………)
OfficeのCDがないよー。箱だけだよー。
私物のがあるから、それでインストールしろ?シリアルは箱のを入れればおっけー?(おいおい)

そんなこんなで、インストール終了。
設定メモ忘れもないし、完璧。さすが元OAサポーター♪

が、気付くと勝手にパソコンの電源が切れるような、省エネなパソコンになっていました。
かしこーい♪しっかりものね。このげーとうぇい君ってば。

…ちっともだめじゃん。恐くてつかえねー(涙)

今日のウルティマ。
FISちゃんとkitaちゃんのスキルをそれぞれ上げておしまい。
横でYASが鍛冶のスキルが100になったと喜んでる。
鍛冶屋のスキルが100になると、作ったものに名前が入れられるんだよね。
いろいろ大変だったらしく、感慨深けに喜んでおりました。
良かったね^^

ダンジョンに行くという方々をゲートで送り、さあ寝ようかというところでコネクションロスト。
あ、久しぶりにYAMATOサーバが落ちてる。

落ちると、たいてい随分前から巻き戻っちゃうんだよね。
ご愁傷さま>YAS


 < モドル  INDEX  ススム >


キタ [MAIL]

My追加