■TRASH■

2001年07月13日(金) 週末はだめだねー&網投げるぞ

やあああっと金曜日。

最近通勤時間も休み時間もほとんどを睡眠時間に充ててしまっているので、その他になんも出来ないっす><
日記もまた1週間遅れがあたり前になってしまった…。
ふにゃ。

ちなみに今日は、朝一駅乗り過ごしちゃいました。
15分しか余分な時間なかった上に、駅間5分かかるところだったのにちゃんと間に合ったっす。
乗り換えの神様、ありがとう〜(-人-)

さらにちょっぴりクーラー負けっぽいです。

気づかないふりをしているんですが、喉が痛いっす。
そしてだるくて、平熱が上がってるような感じ。

むむむ。
こんな時期に休めやしないぞ。
そうだ。気づくな。
だいじょうぶ、ごはんこんなにしっかり食べてるんだから。
忘れてるうちに治ってる。きっと。多分。

ああ、でも、夏バテとかしてみたい…。
なんでこんなに食欲旺盛なの?

「食欲がないの」

とか、青い顔していってみたいわ…。
このおなかの脂肪があれば、一週間くらい平気で持つけどね(自嘲)


眠いはだるいはなのに、しっかりウルティマ。
やっぱり楽しみがないと、1週間働く気になれないにょん。

今日はみんなで底引き網(違)
釣りをすると時折、special fishing netっていうのが釣れまして、これを船で沖に出て投げると、わさわさ強ーいモンスターが出てくるわけなんですよ。
クラーケンとか、ディープシーサーペントとかいう、でっかい化けもんっす。

JETの2ndキャラ、Spike君が釣り師で、網を沢山持っているというので、それでみんなで出かけることになりました。
船でぎぃこぎぃこ漕ぎ出して、沖合いで網をぽいっ。

Spikeが投げると、静かに網が沈んでいきます。
ちなみに、魔法使いの人が召喚してくれた、つよーい見方のブレードスピリットという剣の精霊さんも沈んでいきました。
海だから?

これは、戦士が体で盾になるしかないのね。
ディープシーサーペントはともかく、クラーケンというのは、まず普通は戦士が勝てる相手じゃないんですよ。
UOは、どんなに戦士として強くなっても、まず魔法を使わないと勝てないモンスターというのがいるのです。(すごい人は勝っちゃうんだけど、そういう兵はごく稀です。多分)

わたしを含め、戦士たちはどきどきしつつモンスターが出てくるのを待ちます。

ぶくぶくと泡が1つ、2つとあがってきたと思ったら、出ました!
クラーケン2匹!!(涙)

魔法使いを守らないといけないので、とりあえず前線に出る戦士。
なのに、クラーケンの攻撃力は半端じゃないので、体力が満タンで、しかも魔法使いによる体力回復のサポートがありながら、2匹同時に攻撃をくらい死亡。

いやーん><
気づくと船長であり、船頭さんに指令をだすべきSpikeも死んでおられる。
次々と死んでいく仲間たち。
これは全滅?と、戦々恐々としておりますと、幽霊状態でもなぜか船頭さんは言うことを聞いてくれるらしく、Spike必死の船操舵により、なんとか逃げ切りました。

これはまずいということで対策。
戦士2人とSpikeで沖にでて網を投げ、陸地におびき寄せ、そこで魔法使いがブレードスピリットを呼んで攻撃してもらうということに決定。

戦士代表として、わたしとleoさんが乗りこみ、いつでも包帯を巻けるようにスタンバイしつつ、Spikeが網を投げるの固唾を飲んで見守るというこの方法では、死亡者が出ることなく、がんがん敵を倒せましたですよ。

陸は敵の亡骸で、ずいぶん荒れ果てたけど(^-^;)

結局朝4時近くまで遊んでしまって終了。
今年の夏の海も、UOがやっぱり最初でした。
ああ、海、行きたいなぁ…。


 < モドル  INDEX  ススム >


キタ [MAIL]

My追加