+女 MEIKI 息+
DiaryINDEX|過去のことさ|次
2002年01月31日(木) |
物忘れが激しすぎるだお! |
さすがに博打のような月一行事中は睡魔にも魅入られてます。 お腹の具合は緩い感じだし、ひたすら眠くなりませんか?>女性の方 寝ても寝ても、痛いくせに眠れるのですよね。
会話の途中で眠ってしまう程の深夜(明け方)に及んだわけでもないのに、大好きな方達との会話中に不覚にも寝てしまいました。
〆切りが近くなる頃や、途中に変更がかかったりでオセオセ状態の時ほど、忙しくともあまり重要なことを忘れることはないのだから、時間が充分ある時は尚更、完璧なものが出来そうなのですが・・・その時の方がおもいっきりの忘れん坊になります。ちゃんと確認をしたはずでも「あれえ?」ってな感じでズッポリ重要なことが抜けたりします。
普段がこんな状態なのだから、このような博打期間はそれが顕著に表れて生活状態が凄いことになっています。 たとえば、近所の店(家庭用品全般と薬局が入っている店)に鎮痛剤と、どうせそこまで行くのだから猫の餌もと思い、買いに行きました。たった二つのものを買いに行くのだからメモ書きはせずに、財布と煙草をポッケに入れて自転車でスイスイと行ったのが間違いでしょうか。 店に着いて自転車を止めると、目の前にティッシュ(5箱セット)の安売りが並んでいました。早急に必要な物でもないけれど、買い置きしていても腐るものでなしと安易な気持ちで、ティッシュの箱を片手に下げて猫の餌を選びました。普段から購入している餌を手に取り、その隣に陳列してある毛玉防止用の物も見てみたくなり、ティッシュの箱を床に置いて両手に猫の餌を持ちました。成分や内容を見比べているうちに両方を購入しようと両手に抱えたままレジに向かってしまったのです。 会計を済ませ、出口に向かうと床にポツンと置かれたティッシュ箱。見ない振りはさすがに出来ないので、それを掴んで再びレジに行きました。(ちょっぴり恥ずかしかったお!)
自転車の前カゴにティッシュ箱を入れ、ハンドルのに付いている無用のベルに猫の餌が入っているスーパーのビニール袋を掛け、ヨロヨロと自宅に戻ってきました。
おー寒い!部屋に戻って、暖房をつけホットカーペットにうつ伏せに寝てお腹を温めてる時に鎮痛剤を買い忘れたことを思い出しました。 冷蔵庫の中も空っぽに近いので、夕方スーパーに買い物に行くついでに買ってこようと決め、とりあえず手元に一回分残っている最期の鎮痛剤を食べました。 コロコロと転がっている間にとっぷりと日が暮れてしまって、寒い中をのろのろスーパーに出向くとそこで知人に会いました。彼女と買い物を済ませた後に近所の喫茶店に誘われるまま行ってしまいました。 ここまで読んでいて、イライラし始めた貴方。そうです!ご想像の通り、わたしはまた鎮痛剤を買い忘れていました。 その旨を喫茶店のママに話して呆れられながらも鎮痛剤を分けてもらって無事、家にたどり着きました。
今日の一番欲しかった物は、遠い道のりを巡った末に結局自分では購入出来ませんでした。
++ 私信 ++ なんだか、わたしの具合にならってPCの調子がダダをこねてます。 立ち上がったり寝転んだりの状態が交互にきています。もしかすると、更新が滞る時があるやもしれず。
昨日、無言オチしたのもそのせいで、何度もご機嫌伺いをしてもヘソをまげてしまったようで再入室することができませんでした。 賭け事は好きではないのに、博打のような日々は続きます。
|