基本的にめちゃくちゃなんです。 金銭感覚がおかしい。
今までもブチ切れてよくロリィタ服を頭の上から下までそろえたり、 DVDボックスをがっつり買ったり。 台湾に行った時もあれは今から思うと勢いだったような気もする。 お金が入ると極端に欲しいものが増える。
で、今回何を買ったかというと。 DVDレコーダー。
うわはい☆
んとーー。 もともと欲しいなぁとは思っていたのです。 T子さんの数か月にわたる洗脳活動(笑)と、 テレビの視聴環境の変化のため。 下地は着々と築かれていたわけで(苦笑)
でも、DVDレコーダーを買うほどの経済的余裕はなかったし、 必要性もそこまで必要かと自問自答すると帰ってくる答えは「NO」 なので、今まで実際購入までは本気で考えてはいませんでした。
けれど定期的収入が確保されて支払能力があるとわかると、 欲しいものが出てくるんですねー。 購買意欲が刺激される。 そのせいか、先月からずっと欲しくてちょろちょろと広告を見たり、 お店にいって価格をチェックしたり、カタログ集めたり。
そんな状況で、たまたまビデオテープが欲しくて電気屋さんに行ったら、 自分が欲しい型のレコーダーがあって。 ためしに価格交渉したら結構いい感じの値段にww そこの店舗では最後の一台だったので、 これを逃したらもう買えないかもしれないと思ったら、
「じゃぁ、買います」
ビデオテープがDVDレコーダーに化けたぁあぁぁあぁ。orz
でも、まぁこれで。 自分で見たいなとかとっておきたいなと思ったものが録画したり、 T子さんのお手を煩わせないで済むのでいいかなぁと。
とりあえず今、録画してもらっていたデジタル放送の 「ダンクーガノヴァ」を見ています。 …ごめん、時期ずれ過ぎてて(笑)
|