…あつい…
あんまり暑いとか口にしないほうだったと思うんですけど、 ここ2、3年で急に口にする回数が多くなったようになった気がします。 んーとたぶん、会話の糸口をつかむために口にするのもあるのでしょうが、 それ以前に自分が体力的に弱くなったのせいだろうと思います。
てか、本当に暑くね??
汗をかく量も尋常じゃないほど増えたんで、 自分的には汗臭いんじゃないかなぁ、って 電車とか会社の中でたまーにびくびくしてます。 暑いからってしょっちゅう半そでは着れないし。 半そで着ると肘とか腕の皮膚が痛くなるの私だけか?
その暑さのせいで、庭のバラがちょっと水を上げないと すぐぐんにゃりします。 なんか茎だけひょろ〜〜っと伸びているので、 暑すぎると先端まで水がいきわたらないらしく、 よく水切れをおこしては慌てて水をあげてます。
土日の朝はバラの手入れをするのが常になってきているのですが、 うっかり何もしないで外にいると頭が痛くなってクラクラします。 帽子をかぶればいいのですが、 適当な帽子がないので日傘をさしながら水あげてました。 関係ないのですが、 枝だけひょろーっと伸びるのはなんででしょうかね? 肥料のやりすぎって聞いたんですけど、あげすぎたのかな??
いつかこぼれるくらいのバラを咲かせたいなぁと思いつつ、 夏をどう越そうか考える今日でした。
|