天気がいいので のんびり 鳥見 黒松内へ・・・・ 途中 オオワシの写真を撮り ブナ背センター近辺へ カラ類が たくさん いました。 ベニヒワは 発見できず 歌才の橋(名前忘れた(爆))の近くで ノスリとにらめっこ・・・ノスリが カラスに 追われて逃げるヾ( ̄ー ̄)ォィォィ場面に出くわし・・・じーと見ていました。 朱太川では・・・・ カワアイサが のんびり泳いでいました。 ミコアイサも いました。 オスはパンダだよ ほんと・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ ミコアイサに夢中で いた時 川岸に なにか 動いたんです。 (‥ )ン?ネズミ?・・・・・ よ〜〜く見ると 「ミソサザエ」です。o(≧▽≦)bイエイ! ホオジロガモや マガモも登場して 楽しい鳥見でした。
*観察記録* オオワシ オジロワシ ノスリ1 トビ シジュウカラ ゴジュウカラ ハシブトガラ コゲラ ヤマガラ ヒヨドリ ミヤマカケス カワアイサ ミコアイサ♂3♀3 マガモ ホオジロガモ シノリガモ ミソサザエ・・・1
|