あるふぁの観察日記

2003年02月09日(日) 朱太川&長万部

うす曇だったが 暖かく 道もいいので 長万部へ
途中 朱太川 河口付近
カワアイサが のんびりと・・・泳いでいました。
20羽くらい いるでしょう・・・
ミコアイサも 6羽くらい・・
ホオジロガモが 8羽くらい
オジロワシが1羽 川辺りに止まっていました。
長万部へ・・・
途中 木に ツグミが1羽止まっていました。
カラ類や ミヤマカケスも・・・
長万部海岸では
ツクシガモ♀が 1羽 いました。以前からいた ♂は どこへ行ったのでしょうか・・・
ハマシギが22羽 忙しく歩きまわり
クロガモ・スズガモ・コオリガモが 間近でみられました。
コオリガモ見たの久し振り〜〜♪
ビロードキンクロが通過・・・(笑)
ハクセキレイもいました。今年初認かな・・・

PS:久々にコオリガモを見て 思わず みっそさざえ♪さんに 電話掛けてしまい
ご迷惑お掛けしましたm(__)m 

*観察記録*
朱太川
カワアイサ20
ミコアイサ6
ホオジロガモ8
オジロワシ1
長万部
ツグミ
ミヤマカケス
シジュウカラ
ハシブトガラ
ヒヨドリ
ハマシギ22
ツクシガモ1
クロガモ20+
コオリガモ8
スズガモ2
ホオジロガモ
ビロードキンクロ2
ハクセキレイ1


 < 過去  INDEX  未来 >


あるふぁ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加