TAKANORHYTHM...Tomoe

 

 

TMRのパブリックイメージ? - 2000年12月08日(金)

<12/3 京都 補足>
大事なセリフをひとつ書くの忘れてた。

ニューシングルの告知をさらさらっとしたあと(だったと思う)
こうのたまわったのだ。
「どっかの誰かじゃない、お前らのために歌います!!」
会場、大感動です。
ニュアンス的には、プロモーションをどんなにガンガンやってても、
心はファンのために歌ってる、て、そんな雰囲気だろうか。いーこと言うじゃん( ̄ー ̄)
ちょっと胸がキュンとしたよ、私は。

でね、京都、やはり家族がきてたらしい。しかも妹ふたりの子供まで!
だから、ついつい、LMFのときに本音がポロッと出たとか…。
”様々な変化があっても、今も僕は以前の様な気持ちで同じ空を観て
 いるんだろうか?って問いかけてみたりしてね”
彼の言葉を借りるとこんな雰囲気。なるほどなぁ…。
ほんとに行けてよかったわん、京都。私の青春の街よ!!

さて、本題(?)
<今日のちょっと面白いサイト発見>
http://excite.listen.co.jp/
ココ、新しくできた音楽検索サイトなんですけど、
T.M.Revolutionで検索してみたら
邦楽/ロック/ハードロック
邦楽/ロック/ヘヴィメタル
邦楽/ロック/ヴィジュアル系
邦楽/Jポップ/男性アーティスト に
分類されています(爆)

説明文全文をぜひ読んでみましょう。
「何が変わったのかは謎のまま」
「日本中で安堵の声があがった」が
ファンの気持ちを代弁してくれています(爆)
仰々しさ・・・(爆)

でも、左端の「これも好きかも」サイトに
(たぶんTMR好きの人はこれも好きだろう、ておすすめなんだけど)
宇都宮氏、TMNと並んで
なぜかシャ○ナがあって、納得行かず ( ̄ー ̄; 化粧してるとこしか似てないヤン。

<明日のTMR的行動計画>
友達に誘われたので行ってきます、「ダイナソー」。
ディズニー映画金払って見に行くなんて何年ぶりだろか(笑)。
友達は一般市民だけどね、ちょうど利害が一致したのだ。




...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail