TAKANORHYTHM...Tomoe

 

 

リーの舞台裏 - 2001年05月17日(木)

DVD告知情報を店頭で見つけて早速予約。
いつも無表情な生意気な店員(私が思うに、THE MODSトリビュートの紹介文で
西川???をけなしたのは絶対コイツだ。くそーー私かなりここで買ってやってるのにっ)が
黙々と予約票を書きかけたとき、
店の奥に引っ込んだ別店員(茶髪好青年、アイソいい、好印象)が紙を持って出てきて
「すみません…TMRのDVD、7/25から延期になってます。発売日も未定です…」
Σ( ̄□ ̄;;; ちょっとしょーっく。
なんでアンチでこの情報が出ないのかなーと思ってたら、延期か!
…プレーヤー買うのも延期さね( ̄ー ̄;

なんで延期なのじゃろ。なんか生産とかプロモの都合か?
友達が「レコード会社を移籍すると半年は新譜リリースできないけどね」とか
言うし( ̄ー ̄; いやーまさかなぁ…

新生になってPV集とライブビデオ(DVD)出てないのもなんか微妙。
出したら確実に小金が稼げそうなもんなのにさ。
なんかプロモ上の理由だろうか。ほんま業界はわからん。

気を取り直して。
POP BEAT出てたんだ。先月からGackt表紙の雑誌多すぎで、
音楽雑誌コーナーの前通っても全然気づかず(笑)
珍しく、SMOKERで横原さんと一緒にインタビュー。
化粧も濃くないし、すげー普段っぽい(^-^) これはこれで嬉しい。
撮影前に近くでラーメン食ってから行ったそうな(ポラのページ参照☆)
…自然体すぎ(笑)。

話の内容は横原氏との出会いから、再会→浅倉氏との出会いまで、
周知の話題とはいえ今の視点でフラットに語られているのでよいです。
テンパってる大ちゃんの「ボーカルが〜! いないのよ〜!」という悲鳴(笑)、
口調まで想像しちゃいそう。(再現は横原氏:笑)

そして追加情報はボーのトサカ髪の件。
スタッフにかなり反対されていたとは聞いていたが、
賛成したのは横原さん(…イヤイヤかも)と高堂さん(スタイリスト)だけだとか(汗)
ていうかなぜほめるのり子〜?!(笑)
ボーの最後の出演「HEY!MUSIC AWARD」でも西川がゴリゴリ押しちゃったらしい。
新幹線乗って見に行っていきなりリー食らったわたくしの立場は……(汗)
この件で、高堂さんへの信頼感がマイナス30ポイント(笑)。

そんで、「BOARDINGの最後の最後の出演」って書いてんだけど、
時期が時期だけにTMRラスト出演、みたいに読めて仕方ない(汗)。
いや、万が一そうだったらやだなーと思ってムリして行ったんだが私。。。
意外としぶとく続きそーだけどね。
最後の出演がリーじゃあんまりだもんね(笑)。

とにかく、フルモデルチェンジ、だそうな。
フルモデル…ねぇ。
野猿見てたら、やめるなら今かと思ったり、
もうタイミング逸したかもと思ったり。
アリーナツアー大盛り上がりの中で解散宣言したらそれはそれで華々しかったかも。

あぁ、しかし、ナチュラル肌荒れおっさん西川でもまだ好き…(死亡)


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail