この日記のRSSは下記のURLになります。
http://www.enpitu.ne.jp/tool/rdf.cgi?id=6723

2003年03月14日(金) 「放っておいた 音が前触れもなく こみ上げたせいで 泣き崩れそうになる」(「夜汽車」)

メモ。

■「決められたレールの上をつつがなく走る幸せ」


電車でGOプロフェッショナル2の
中吊りに驚かされた。

いや、沿線で火災が起きるかもしれないぞ。



■ナムコの採用情報
求める人物像に
「文章を書くのがすきなひと」とある。
こういう条件を初めて見た気がして、感動した。

出版社のエントリーシートに「本が好きです」と書いたことがない。



■「あなたは絶対行けるわよ」

出版志望の友達を励まし続けていたら(本当にそう思うから)
「なんかこうやっていわれていると受かるような気がしてくる」と。

褒めると嫌がられることが多いので
とても嬉しかった。

勿論一方で、否定することを覚えない限り
誰とも議論できないままだと反省もする。



■心のこもったメールを二通、頂く。

私の書いたことひとつひとつに
頭がこんがらがるほど向かい合って頂いたことが
文面からあふれ出ていて、心にしみた。

触れること、向かい合って話すこと、肉声。
それらばかりが生々しいコミュニケーションだという意見に
やはり私は反対だと思う。



嬉しかった近況を並べた。
「普通」などない。
「本質」などない。
そう思うことで最近とても楽になっている。


 < 過去  INDEX  未来 >


バナナカレーログ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加