この日記のRSSは下記のURLになります。
http://www.enpitu.ne.jp/tool/rdf.cgi?id=6723

2003年03月15日(土)

前略 れいこ様

久しぶりに手紙を書く。
先週の再会は、僕としてはとても楽しかった。
君はあんなに嬉しそうに
ふわふわ笑う女の子だったかと
こちらまで明るい気持ちになった。

いいことだと思う。

考え過ぎて、何か一つのものを求めようなんて
そんな考え捨てたほうが
どれだけ自然かってこと。

僕も当分はあの中野の家に定住する予定でいるから
いつでも遊びにおいで。
四畳半風呂なしに、君が耐えられるならの話だが。

それから、来月には花見をしよう。

神田川の桜がいい。
大学の側の、商店街に囲まれてのんびりと咲いている
あの穏やかなピンクが、僕はとても好きだ。



さて、定住すると書いたけれど
僕は本格的に小説家を目指すことにしたよ。
まずは今月末の文藝賞に投稿してみる。

しばらく貧乏になると思うけれど、
ブロードウェイの時計屋でアルバイトをするから
食べていけるくらいの金は捻出できるだろう。

僕は才能があるわけでもないし、
コネクションでのし上がれるでもない。
ただひたすら続けることだけが大切だと
今は考えている。

だけど好きな世界を好きなように造り出すことをメインにして
毎日を過ごせるなんて、
素敵だと思わないか。

いつまでもこうやって、学生のようなことを続けている僕は
他の友達から見たら
随分生きやすそうに見えるのだろう。
実際、僕もそう思うし、感謝もしている。

君は僕みたいなのにまた憧れるのだろうが、
色々な縛りに抵抗を感じながらも日常をつつがなく送っている人々が
僕の何倍も努力していることを
どうか忘れないでほしい。

弱そうにしていることは
じつは物凄く楽なことなんだ。

最近料理をよくする。
節約しないとね。
今日はだしまき卵に挑戦したよ。
絶対に君のよりうまい。
今度食べさせてあるよ。

他愛のないことだった。
今日書いたのは、ホワイトデーだから。
飴の代わりにお薦めの本を同封します。
気に入ったら読んでみてほしい。


敬具




 < 過去  INDEX  未来 >


バナナカレーログ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加