この日記のRSSは下記のURLになります。
http://www.enpitu.ne.jp/tool/rdf.cgi?id=6723

2003年04月18日(金) 白昼にスーツを着たまま幻を見る。あっち側の私を。

海、変わる。
海かわるといえば。

Beckの「シー・チェンジ」がShe change だったことを
某サイトで知って、Sea changeだと思ってた私はもう、
ほんとにこの頭が情けなくなっちゃったけど

(やっぱり日本語訳ないとだめだ。輸入盤じゃ、レコファンじゃ。HMVの二枚フェアじゃ。だめ。
タイトルは流石に間違えたらいけねえて話でやんしょ。
ロッキンロッキン、なんてなことをサイトの表紙近くに書いてしまう資格について再度検討)

でもでも「キッチュ」をキャッチュと思ってて、口に出して
薄々気付いてはいたけど
おめえ、おめえおめえってやつはやつっあぁ・・・
って素敵な彼に思われた瞬間よりはすこっしも恥ずかしくなんかないわ。

ないわないわないわないわないないないないなない。

「シーチェンジ」ってカナで書いたらいいのよ。
だってだってだって、
失恋の歌じゃない。
潮の流れがひくみたいに
気持ちが変わっていってしまった悲しみを歌い上げた作品群だと
本当に思ったのよ。

なんてね。実はこれって唐突な前置き。
文章に人を引き付けるための生産性のない前置き。

今日はね、あなたとオープン前の六本木ヒルズに潜入!
ふふ。
危険なドキドキも、中学の時に屋上いった時より
薄れちゃって哀しいねって彼が言うの。
悲しまないで、だって私が一緒だものって。
そしたら笑っていうの、それで僕はもっとドキドキになるんだよ。

警備員なんかへっちゃらよ。
だってふたりを邪魔するものなんて、
東京タワーの展望台から眺めた”東京心象風景”みたいにないんだから。
あ、でももしかしたら、
もしかしてもしかしたら
あの奇数回と偶数回で乗るエレベーターが違うっていう、
歩いてる人が全員クリエイティブに見えるっていう
恐ーいビルのほうが
高い?
東京タワーより、あの天下のタワー様より高い?
26階は霞がかってた。

負け!
負けを認めた後も二人の愛は、
少しも、全く変わらずに手を繋いで池袋まで歩いたわ。
セントジェームスのボーダー着たあたしと
スメドレーのニットじゃ暑いよって文句をいう彼。
上質なニットにやぶれたジーンズがすてきよ。
あなたったらなんだって、自分色に染めてしまうの。
そんなのってきっと才能よ。
ルイヴィトンもかないやしないんだから。

髪の毛をアップにしていったら、「いいね」って照れながら、彼。
いいね?いいねなの?
いいねだけー。
いいね。
いい?いい?いい?
ごねごねしたら髪を撫でて、「可愛いね」、彼。
にゃーにゃー。

春の日ざしが、暖かい風が、
ビルの間の六本木の匂いが、
私のえりあしにさあっとかかる。

こんな幸せがずーっと続いて、
もうこれでもかってくらい続いて
絶対に終わらないで私がSARSかなんかでいつか死んじゃうまで
(先ね、先よ、絶対)
二人は愛しあって、他の誰も代わりにならないくらいに
深く深く深い愛がお墓に入ってもハートが墓石から立ち上っちゃう。

繋ぎあった手には、
きらきらかがやくダイヤの指輪よ。
誕生石はトルコ石だけれど、あなたがくれたその意味はね、二人の愛は永遠よ。

えー嘘。
永遠も本当も指輪の輝きも、なにそれなに?
あるわけないからさ、ちょっと考えりゃ。
こんだけからっぽですかすかで機械みたいなとこにそんなもん、あるわきゃないから。
あったらおかしいから、ごまかしだから。
幻だから。
じゃあ幻以外って何?

なんだかしみったれた演歌みたいでいけすかないわ。
ダイヤとか永遠て、なんだか野暮ったいわ。
他の言葉ないの?
他の象徴ないの?
それで
彼にまた、チュって
もらったのよ。

あたしのまっしろなほっぺは桜散っても桜色!
キス!
ああ、なんて、素敵で可愛くって
ダイヤや永遠や、失楽園ぽいしめっぽさや
山崎まさよしの失恋ソングよりも
ずうっと美しいの。

キス!

ずっとチュってしてね。
そんな恥ずかしい話しながら歩いたら
ビルは遠のいて高田馬場の温かさにたどり着いたから
何となく笑いあって、
レッピーで乾杯した。
ほっとしたね、って笑いあって、乾杯して
キスして
あたしはまた赤くなって
僕だってSARSで死んだってハートマーク飛ばすんだ、
って宣言した彼に手を振った。


She change(ed?)



ごめんこれは全部幻。
じゃあ何が幻以外?


 < 過去  INDEX  未来 >


バナナカレーログ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加