Erica's Diary
目次|過去|未来
今日はテニスの試合のため、野火止へ。遠い・・。朝、ハプニングに見舞われ、私はへこみのボトムまで落ちました。ボーン。まあ、私が悪いのでなんともいえない。ていうか、まじ自己嫌悪だった。最悪である。
ともあれ、試合開始。私は本日、シングルスナンバーワンなので出番は一番最後。なので副審をしたり、応援をします。ダブルスをつつがない感じで2本とり、シングルス3本のなかで一本とればいい流れになる。あ、今回の大会は関東の硬式庭球同好会連盟?とかっていう要はまじめにテニスをやる、テニサーが全部集まって団体戦をやる、って大会でして。男子はもう負けちゃってて、女子が今勝ち残って3回戦目、なのです。
よしっと。シングルスです。シングル3で登場のしのまりさん(私とダブルスを組んでくれていた人であります)ですが、この相手は強かった。ちなみに相手は東京理科大のろっころ、ってサークル。インカレではないらしい。おお、理系女子か・・。親近感・・☆
てなわけで、しのまりさんは負ける。てか、ホント相手強かった。ちょっと話すきっかけがあったので試合後話したのだが、やっぱ主将だったらしい。塾?があるので早くやるためにオーダーをいじったんだとか。へぇ。向こうはこっちの情報が聞き出したかったみたいで、順当な順位でオーダー出してます?みたいに聞いてきたんだけど、はぐらかした。無駄に、全員3年生?といわれたので、私が2年生であることも無駄に隠した。なんかなめられる気がしてねぇ。
次。千春さんが行く。おっと、、1セット目はゼロで落としてしまう。相手はわりかし打ってくる派だが、グリグリで深い球。うむ・・。すかさず”しこる”方向に転換して、2セット目から巻き返す千春さん。いやー、こういう相手に当たるといやっすよ、、打っても打ってもぽーん、ぽーんぽーーーーん、と返してくる相手!!キレるもん。そんな感じでまじ、辛抱のテニスを展開。一ポイントが長い!!
で、紆余曲折を経て、見事勝利!!0−6、6−2、6−4?ぐらいかな?いやーお見事です。かんなり走ってた。根性だなぁ。。執念。そして、私の試合で勝敗が決まる、てなプレッシャーは避けたかった、ので、私はまっじ集中して千春さんを応援した。後から、エリカの応援の声が聞こえたよー、といわれたくらいだ。めっちゃ励ましたもん。いやーしかし、ほんとしこれる人って尊敬するわ。私はあんなに我慢できない・・。
さて、というわけで、千春さんの死闘の結果、アルメリア女子、関東3回戦突破して4回戦に進出!!関東のサークルでベスト32に入ったぜ!!16目指して行きましょう!!8とかに残ったら履歴書に書けるかな☆
私は消化試合なので、もう好きにやっていいぞ!といわれる。そして4時50分でサスペンなので、それまでの間、もー、好きにやらせていただきました。ばっちこーんとね。あ、まあ、一応、そのー緩急はつけてますがね、基本甘いのはもー結構フォアに回り込んで、逆クロス!!みたいな。ああ爽快。セカンドサーブだってもう引っ叩いて、いた。
唯一、サーブの調子が激、悪く、やーな感じだった。ので、肘担ぎ打ち、と私が呼んでいるフォームのセカンドサーブでしのぐ。あーあ、にしてもホント、なんか結構ダブったり、あとは向こうのリターンでエースを取られたり、して、あれはいけなかったね。
そして、こっちは好き勝手に打ってるので、やっぱり球はきわどいんで、主審に”え、今のは・・入ってます?”って聞くことが多いこと多いこと!多少申し訳ない感。ていうか、主審のコールが小さくて聞こえないのがいけないんだが!
というわけで、第一セットを6−2で取ったところでちょうどサスペン。ま、こんなに無心でテニスできるときってなかなか無いんで幸せでした。まぁ、、この先を考えて、ちょっともうちょい現実的な試合をするべきだったのかもしれないけど。ポールに、「このまま行ってたら勝ててたかもな。でも、エリカは第二セット弱いからなー」などといわれ、去年のアレックス戦が頭をよぎる。っくー。今私を動かしてるのはあの試合の不甲斐ない思い出だからね。汚名返上したい。
さて。帰る。飲みは失礼する。すんまへん。で、おうちで昨日の残りのおなべに具を追加し、健康的にディナー。Pop Hits Top10がなぜか流れていたのでテレビで見ていたら、ビヨンセが出ていた。鼻血モノだった。やばいよあれ・・。ほんと、あんな人が恋人だったら気が気じゃないだろうなぁ。Jay-Zめ・・。にしても、ビヨンセってライブっつったって、あのー”オオオオゥオオウォウー”みたいなのしか歌ってなくて、歌詞の部分はBGMみたく流れるから、"歌って”ないよなぁ。
あとは、芸能人1ヶ月1万円、のテレビを見て、濱口の魚トークに本気でツボる。大爆笑してた。さっきお風呂で思い出し、一人で思い出し笑いしてたし。なんか、油でカニとかを揚げているときに、腹話術みたいな感じでカニとかと対話するんだけど・・!まじウケた。 ま、そんな感じで。にしても今日は暑かったなぁ。10月なのにセミが鳴いていた。なえー。そして勝ててホントによかった。次も勝ちましょう。オウ!!
|