Erica's Diary
目次|過去|未来
| 2003年11月06日(木) |
教室の外で、待ってる、んだってさ・・へへっ |
あ。。一限はオヤスミ。2限から。朝っぱらから色々不調が続き、へこむ。まずはお財布忘れて出直し、でしょう。で、さらに駅で、あ、電車来る・・と定期を急いで出そうとしたら、いっしょに小銭入れのボタンをうっかり開いてしまい、あたり一面にコインがばーーんと。うえええ回収(涙)拾ってくれた人とかいた。ありがとう・・ネコババしないなんてなんてえらいんだ!!
とほほ。というわけで、一本電車を逃し、特急通過をおとなしく待つ。しゃあないのでファイブミニとか朝から買いのみしちゃった。OLかいな。でもMDはホリーバランス。やっばいよ・・去年も今の時期に聞いていた気がする。HOTです。ホリーみたく生きたい。ね、そう思いませんか。”Harder They Come”の歌詞みたいな事、、言ってみてぃよ・・。絶対私は落ちる、方だわ・・間違いない。あーあ。ともあれ、このアルバムはオススメなので聞いてみてください。キワどくていいよ。Why don't we learn・・♪なんて、ニヤニヤしちゃう、聞いてると(笑)
で、結局授業は遅刻。あーあ。しかもNおこちんと会ったので一緒に歩いてたら、413だったのに勘違いして、第5校舎のほうまで行っちゃった。いまだに教室の場所覚えてないんだわさ。授業。柳川先生、、ノート取りづらいっすよ・・。今日はしかし重いながらも教科書を持っていったので、後を追うのがちょっと楽だった。にしても、、たんぱく質の同定方法っていっぱぁいあるのね・・。
お昼。持参したおやき、を食べる。野沢菜とか、切干大根とか入ってるのかなと期待していたら、普通にアンコ・・。ありー・・。今日はあやこちゃんもいて盛りだくさん!というわけで、フフ・・”実はチェックしてました”談に花を・・。女の子ってこーえー、とうっかり聞いてしまった男子は思われるだろう。ほんと。
と、思ったら、アルメリアの役職決めがあったんだった。がっつ忘れていた。ごめんちょーと駆けつける。決まったそうです。なんか一悶着あった模様。すいませんです。で、矢上へ。心理学。わりと聞いた。なんだっけなぁ、いかに教師として成長するか、みたいな話。先生は自分で自分にダメ出ししていた。サディスティックだなぁ。この先生は、絶対、根が暗い(笑)でも先週休んだ分のプリントは快くくれた。最後の一枚だったのに。良いんですか?って聞いたら、”いいよぉ・・”って・・
留学のパンフが11月から配布だと言うのでとりにいく。もう国際センターのマダムとも顔なじみっす、ぶっちゃけ。しかもECNから帰ってきたばっかり、という修士の人(その人は研究コースだったそうな。しかも化学科。ECNじゃなくて普通にナント大学に行ったらしい!てかナント大には薬も医学部もあるんだって!De La Chance!!)がいる。ちょっと話を突然ながら聞かせてもらう。すっげー。てか、噂にも聞いていたが、前のレセプションでもちらりちらーりとは聞いていたが・・
”夢のプラン”
らしい。ふふ・・やっばい、こりゃ行くっきゃない。気合いれて願書書くぞー。いっやーすごいよホント。話きいてっと。
後は理工オープン(テニス・・)の申込書を貰う。これ理工体がしきってんのね。りょんりょんと出ることにする☆うちのクラス女子は全員出場・・だってエントリー1000円だし。出るっきゃないっしょ。ミックス?って話もあったが、ミックスは男ダブと同扱いなんだとか。さすがにそれは無理です。は、あと、なかねっちさんに会った!うほほい。しかもちょっと話せた。うほほい。
メールチェックしたら、なんとSamanthiからメールが来ていた。しかもClassmate.com経由。なぜ。とりあえず懐かしいので速攻で返事を書いた。ついでになんとなくスペンサーにもメール出す。話題に出たので。しかしClassmate.comのSamanthiのプロフィールが出てたので見たら、自分で”i'm in my little world"とか書いていた。分かってんなー。
じゃ5限。なんだっけ、コールバーグ道徳教育論。だってさ。ジレンマストーリーだそうです。あっそ。こういうの、意味あるんだろうか。道徳教育の意義は?!みたいな。無くてもええがな、別に実生活だって、ジレンマにはどーせ直面するし、道徳でこう教わったから私はこうする、ってことは無いでしょ。自分の心に従うでしょ?ていうか、コールバーグさんのやりかただと、”**とするのが良い”みたいな結論は出さない。だったら、無くてもいいんじゃ?! って・・。 帰る。今日はかてきょだ。なのでご飯を食べていたら、おいーまたキャンセルかよー。。ま、今日はしゃあないかな、て理由だが、、酷いわ。非道いわ。しゃあないのでバレーボール見たり、食わず嫌いを見ていた。綾戸知恵(てこんな漢字?)って結構キレイな人だ、黙ってれば。なんか、歌ってるとこか、あとはラジオ結構聞いてたんだけど、そういうイメージだと、太っててバーーーン!みたいな人を想像してたけど。痩せてら。ジャズシンガーなのに。どうしてこんなにキャラ立ちなんだろ。
さて。お風呂入ってお洗濯するにゃー。ところで今日あたいはいつぞやの反動か、がっつ"女子大生"な格好をしていた。うん。ef-deのスカートはいてるからね。水色の、ウールの、チェックの。はい、笑うとこ。エフデだよ?ありえないよー。しかもプリングルのマフラーと色が合っている。ブーツだし。編みストッキングだし。白状するけど、今年のコートもef-de。きっはー!!やってもうた。長いものに、巻かれたんです。私は無罪です。しかも今日のインナーは無駄にベアトップ。でも暖かい、ニットだから。ニットキャミとか持っててもいいなー。
はい、長くなったんでこんな感じで。
|