Erica's Diary
目次過去未来


2003年11月11日(火) あっ ポッキーの日だった・・!

気づかなかったー。

今日は私にとっては、他でもない、実験の日、それだけです。
朝っぱらからレポの仕上げ。無事完成です、今日は2限が休講なので楽!なんか、今学会シーズンみたいだね。休講ラッシュ!明日も休みだし。

はい、今日は”X線解析”の授業。K村さんは引退前最後の実験なんだとか。そんなことは知ったこっちゃ無いんで、もっと説明を親切にやってください(笑) うそうそ、ともあれ、K村さんはすごーく実験を愛してるのがよく分かりましたー。なんか、生涯最後の実験です!とか言ってたけど、ホントに足を洗っちゃうんでしょうか。まあ趣味で実験なんて、しないか。

いきなり、被爆量を測るメーターを首から下げるように指示される。え・・?ひばく??まじかよ。一同いきなりビビる。先週のBば君がビビりまくっていた、というのはあながち笑えない。そして、いきなり解析の機械のドアを開ける役を任命される。まじおっかなびっくり。しかし、計測の方はホントにあっさーり。さっくり終わる。

後はひたすら、、計算→悩む→議論→計算→悩む→困る→・・ みたいな。いや、まだ結局解析は終わってないんだけど、、ホント難しい。しかも私が作った小数表の計算が大幅に間違っていて、うちのチームの人に平謝りのメールをあとから出す羽目に・・。ともあれ、時間が来ても、課題は当然終わらないので、メディアに行って勉強。くっーー辛い。にしても、雑誌室で、「その構造は変じゃない?横にずれるだけだよ?」みたいなことを議論しまくる6人組・・理工感たっぷりです。。

ところで、生茶のCM、私大好きなんですけど・・。見るたんびにすっごい喜んでます。特に、あのナゾの外人が出てくるロングバージョン!たっまらないです。


erica |MAILHomePage

My追加