Erica's Diary
目次|過去|未来
| 2004年01月20日(火) |
ピナコール・ピナコロン転移 |
くっぱー!特別活動論(教職)のレポ終わったー!2000字ちょっきりにしてやろうかと思ったが、思いのほか書けた。3500字くらいいった。よし。これでAだな。てか出席も結構ちゃんとしたし。休んだのもちゃんと言ったし。最後の方は感情的(?)なことも書いたけど、ドンマイでしょ、どうせ文系なレポなんだから。
はい。DISってごめんね。昨夜、っつうか最近ずっと、寝ようとして寝てないから、朝のコンディションが不安定なのだ。なんていうの、本読みながら寝ちゃったり、ちゃんと就寝準備して寝てないっつうか・・。嫌だ。
今日は2限細胞生物学、試験範囲ではないと知りつつ、がっつきいちゃった。やっぱ面白い!哺乳類のCellCycle制御は一応菌類よりは複雑だった。でも菌類でも、すっごいよ。フィードバックにつぐフィードバック。万華鏡でも見ているような制御機構です。感動。
お昼は久しぶりにお弁当買って食べた。日吉でお昼食べるのもあとちょっとなんだよねぇ・・。テストが終わったら、あやかんちでハリーポッターナイトをやることになった。うへへ。3限は補講。太田先生の有機反応論。タイトルは今日ならった反応。すっごいカワイイネーミングじゃない?ピナコロンってか!一応分からなかったことも質問できた。でも、ホントこれ、やばい。あ、教科書買いました、やっぱ。てかもっと早く買っとくんだった〜!!
そして、矢上にECNの書類を出し、生命情報メーリスが飛び交うなか、有楽町へパスポートを取りに行く。いえーい!赤パスポート!(10年)で、トンボ帰り。航空部ミーテが中止になってしまうので、自習室で勉強してから帰った。自習室寒くない?耐久だった。あーやばいよー、金曜日の2科目がやばいよー!!試験中は日記ぐらいしか(?)楽しみがないんで長くてすいませんねー。 もうやだー勉強。糖とかもうやだー。でもフィッシャー式からハワース式が起こせるようになってきた。プー。レベル低くてすんまそん。
|