Erica's Diary
目次|過去|未来
| 2004年01月21日(水) |
電話番号交換ゲーム! ってゲームじゃないじゃん |
榊原さんの最後の授業。大体先生は遅れてくるので、そんな感じで行ったら、あらら、テストの説明終わっちゃってた。てか、最後の授業のくせに教室が分からず(いや、2個紛らわしいんだよ!!)朝子とウロウロしたりしてたからだ。遅れたにもかかわらず、先生をほぼ独占し、質問攻めにしてみた。ので、かなりパターン情報処理は明るくなった。PAC学習だって一応分かった。これはすごい快挙だ。これで多分前日詰めればOKでしょう。
しかし、榊原さんは私とか基本的に女子・・が、超初歩的な質問を連発するので、自信を無くしていた。教え方悪かったのかなぁ・・みたいな。そしてみんながノートをとり間違えまくっているのにも反省していた。先生は悪くないよ!! ノートをなんとかファイルにして提出していたクラスの、パソコンとかが得意そーな男の子と、なんだか別次元の話をしていた時の榊原さんはなんか別人だったが。でも榊原さんは、そういう話もできるけど(当たり前か、教授なんだから)、私とかともちゃんと会話してくれるのが稀有だと思う!
その後、やっぱクラスに残り、みんなで生体分子構造論の過去問とかについてちょー熱く議論。イス型配置・・。真子とご飯食べる。デミデミ・オムライス☆っていう限定メニューに、やけっぱちでパイナップルも付けたので、会う人会う人皆に突っ込まれた。K林くんにまで、「うわすげーな」と・・。でもオムライスは美味!レギュラーメニューにして欲しい っつってももう関係ないんだわー(涙)
あとは、矢上でレポートを出して、その後メディアで延々と勉強ー。今日はSOLO勉強。でも、どっかの体育会の人らがすっごい低俗(ホントに!!ひどいんだって)な会話を延々と大声で、後ろで展開し、さらには歌を歌ったり(ほんとありえない、矢上のメディアは基本 シーン・・ て感じなのに) しだして、ホント酷かった。ので、場所移動。地下初めて使ったけど、すごい集中できるよ・・。
おなかが減ったので帰宅して、ラーメン作って食べました。わかめ入れすぎちゃった。もう疲れました。はぁ。。今夜じゅうにハムネットの式くらいまではやりたいな・・
|