Erica's Diary
目次過去未来


2004年04月07日(水) 明日君がいなきゃ 困ーる 困ーる ♪

今朝はgrasse matinee!最初のウーにアクサンつけてください。こっちはどっちだっけ、アクサンテギュ?グラーブ?右上なやつ。

はい。フランス語だったら寝坊が許されるわけではないですが、今朝はゆっくり寝させてもらいました。だって・・。んで、なんか着ていく服に悩んだりしたりして、12時20分日吉着。気合でJ.Loブーツです。夕方には足がジンジンさ。これはいてる日はRomuが「歩きづらくない?」とか「え、この靴でも走るの?」とか言ってきたもんなぁ。

ここいらで、アルメリアが男女各50人の定員に達したというメーリスが。すごいね。男女の締め切りは50人ベースのサークルでは最速だったんだとか。やりますな。小名木によかったじゃん、と言っておいた。

というわけでユーロへ。なんか、aikoの「えりあし」をすごい迫力で弾き語る新入生がいた。びっくり。すごいなー歌が上手。うっかり、一瞬私が知らないユーロ民だと思った。大体私は2年生に対しても自己紹介する必要が、あったり、しますからねぇ。マイナーな自分。しょうがないけど。

いちごとか貰いつつ、心肝(笑)トーク。そして心肝ライブ。新歓ライブ。おお。Joli!!SONYのCMソングですね。あの曲好きだからうれしかった。何気にすごく視聴したりしてたんです。ていうか、音練ってあんなにロックな雰囲気だったでしょうか。壁一面に落書きがしてあんの。かっこいい。何度か練習で使ったと思うけど壁は白かった気がした。

さて。矢上へ行く。ちょっと時間があったからニューズウィーク読んだり。そして転寝してしまったり。うたたね、ってこんな漢字?!ニューヨークのコア30歳世代物語、だってさ。日本人妻を取ってる時点でトレンディーです。近々彗星が2つすごく近くに来るんだって。私の天体望遠鏡が日の光を見ますね、ホコリかぶってるから。

あ、Yこちゃんに会う。いつもキメている印象の彼がなんか”おうち”調なので聞いてみたら近くに引っ越したんだそう。通学時間を短縮して勉学に励むそうっす。私が去年、日吉から今のおうちに引っ越す時にYこちゃんは反対してたもんなぁ。バイトマスターなYこちゃんも今年からはバイト断念するらしい。そんな機械学科3年生。

Iなりさんにも会った。Iなりさんは管理学科の出身で今春から、てか今日から院生M1.(マスター1年生)スーツ着てた、入学式だから。エリカちゃんも矢上かー時代を感じるなー、 と言われる。ひゅぅうん。そんな感じで教職ガイダンス!

ほんとナメてる!なんなんだ地学って。ほんとキレそうになった。ていうか本当に教職は色々な情報を事前にくれないし、本当に不親切!!ピキー!履修が上手くアレンジできないので友達と大騒ぎ大暴れ。あと、教育実習のガイダンスもあった。面倒。Fかみとかと実習の時期合わせられるのかな。したら楽しいのに。

憤慨しながらYみと帰宅。兄さんの巧な話術に負け、にんじんを2パックも買ってしまった。バカだな。でもおいしそうだったんだもん。だからしばらく、にんじん野菜健康生活、おくります。てゆーか明日から、本格的に社会復帰します。もう寝るぞ。


erica |MAILHomePage

My追加